2011年9月30日金曜日

おおばらこくたい

◆9月30日(金) 雨のちくもり

トレーニングは、完全OFF・・・
走ることも、自転車に乗ることも、泳ぐことも、なーんにもナーシ。

今日も飲み会でした。
新潟弁講座?
なまらいっぺこと新潟弁が出たてば・・・
「おおばらこくたい」
(使用例)おめさんの机の上、ばかきったねねっけ。
おおばらこくたいにしてんなて・・・
(意味)あなたの机の上、非常にきたないですね。
そんなに散らかしてないで片付けるべきですよ。





















SWIM 本日0km/月間9.2km/年間100.5km
BIKE   0km/834km/5,895km
RUN    0km/115km/1,726km

2011年9月29日木曜日

女子会参戦!

◆9月29日(木) 晴れ

女子会に参戦してきました。
女子4×男1
中央区にある人気の某イタリアンレストラン。

~本日のおしながき~
・腰の具合
・夜露死苦、愛羅武勇
・ベンクーガー
・水曜どうでしょう
・飛行機の怖い話
・急行きたぐに
・熊本、阿蘇、馬肉
・アルビ(J1、BC)
・公家の娘
・富士の樹海
・アパート1LDK、住宅ローン
・茶碗蒸しじゃねーだろ!カプチーノだろ。
・100円vs30円、ちっちぇえオトコ

と盛りだくさん。
あ~、おなかいっぱい。

最後には、「こういう会に呼ばれるんだから幸せだと思いなよ」と。
誰のこと?
オレッすか・・・
はぁ、まったくそのとおりですね。
 
ラストオーダーで、酔い覚ましに甘いものに突入!





おぉ、弐千円札!
まだまだ使えるので、皆さん積極的に使いましょう。
これだけでも話題になりますね~。

















自転車は、通勤往路+職場→会場で10kmライド。
腰はだいぶよくなったものの、今週はランはしないことにしよう。
新潟シティマラソンのフルに向けた長距離走は、結局佐渡トラのランパートがそれだなぁ。


SWIM 本日0km/月間9.2km
BIKE  10km/834km
RUN    0km/115km

2011年9月28日水曜日

というか

◆9月28日(水) 晴れ

ぎっくり腰から端を発した腰の痛みがなかなか引かない。
状態は良くなったり悪くなったり波のよう・・・

今日もトレーニングはなし。
ゆっくり体を休ませる。
新潟シティマラソンには間に合わせたいが、果たしてどうなるのか。

こんなに長引くとは・・・
「いい年なんだから無理するな。」と、たまに言われるが、オレの嫌いな言葉の一つだ。
しかし、ここは受け入れざるを得ないのか。
というか、年齢は関係ないだろう。

ま、今週は走ることはやめておこう。

自転車は、通勤往復13kmライドのみ。

アルビは今日のナビスコ清水戦で公式戦9試合ぶりの勝ち星。
リーグ戦は、勝ち点2差で16位の甲府に迫られている。
今日の勝利で、リーグ浮上のきっかけになってくれ~。


SWIM 本日0km/月間9.2km
BIKE  13km/824km
RUN    0km/115km

2011年9月27日火曜日

ウーム。

◆9月27日(火) 晴れ

今朝5:00に起床、10km走ろうと思ったが、腰の激痛で起きれない。
走ることを断念。

ウーム。
腰の痛みがなかなか引かない。
これは、完全に痛みを取り除かなくてはならないか・・・

新潟シティマラソンのために、今週は沢山走っておきたいところ。
やはりランの再開には、完治が絶対条件だろうか・・・

自転車は、通勤往復13kmライドのみ。


SWIM 本日0km/月間9.2km
BIKE  13km/811km
RUN    0km/115km

2011年9月26日月曜日

2011村上国際トライアスロン

◆9月25日(日) 快晴

村上・笹川流れ国際トライアスロンに参戦してきました!
シーターからは天下の自由人さん、ミスターサイクリングさん、オレの3人が出場。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
大会関係者の皆さん、沿道で応援をしていただいた皆さん、大変ありがとうございました。

さて、朝の腰の状況は完璧という訳ではありませんでしたが、ま、大丈夫だろう・・・
というところまで回復。

前日受付を済ませていたため、ゆっくりと7:00に自宅を出発。
途中コンビニで買い物などしていたら、現地到着はなかなかいい時間になった。
高速を使って現地入りし、スイム会場付近の駐車場に止め、バイクを組み立て、
トランジションエリアに入ったのは8:20頃。
諸々の準備をしていたらあっという間に時間が経ってしまい、スイムのアップも何もできず、
もう9:00の開会式。(汗)
いきなり本番かぁ。

スイム会場で、ミスターサイクリングさんと握手を交わし、お互いに健闘を誓い合う!
天下の自由人さんとはお会いできず。
スイムのフローティングスタートのエリアまでミスターサイクリングさんと一緒に移動し、
いよいよスタートの瞬間を迎える。

プァーン!
スタートホーンが鳴り、村上トラのスタート!!


◇スイム(1,500m)

腰の様子をうかがいながら、やわやわとスタートする。
まずまず腰の感じはいい。
しかも比較的伸び伸びと自由に泳げる。
村上の場合、選手をエイジ別などで4つのグループに分けて、3分おきにスタートさせる。
我々は、ピンク色のキャップの国際男子第2グループで、人数は約180人。
泳ぎやすさは、佐渡トラとは大違いだ。

しかし、トラのスイムはそう甘くはない。
佐渡ほどの激しいバトルではないが、小さいバトルが複数。
1周目の折り返し地点からしばらくいった場所で、左からのパンチング。
まともに左頬を殴られた。
オレは誰かを殴った覚えはないぞ!

2周目に入ってからは、第1グループの遅い選手を抜きながら泳ぐが、第3・第4グループの
速い選手から抜かれることも多くなり、それぞれカテゴリーが入り乱れながら前へ進む。
えーい、オレの足を触るな!
オレの前を横切るな!
全体的に無理のないペースで無事にスイムを終える。

スイムタイム 0:34.43(284位/542人)


◇バイク(40km)

トランジションエリアで、ウエットスーツを脱ぐのに時間がかかり、一緒に入った右隣の選手に
先に出て行かれてしまった。
続いて、シータージャージを着て栄養ドリンクを飲んでいたら、後から来た左隣の選手に
先を越されてしまった。
51.5km系はこういうトランジットの時間も勝負のうち。
今日は、オレはやわやわ行くんだと決意していたが、しかし、バイクにまたがった瞬間、
前の選手を追いかけるハンターとなった!(気持ちだけ)
行けるところまで行ってみよう!
本能VS理性の勝負は、あっさり本能の勝ち。

瀬波海岸前の直線道路でバイクの調子を確かめ、三面川を渡り岩ケ崎をダンシングで通過。
右カーブを過ぎたら一気に下り、羽越本線を跨いだあとは、桑川駅前の折り返し地点まで
海岸線を北上。
後半に足を残しておくことを考えながらも、抜ける選手を抜いていく。
桑川駅までの行きの途中、大きな集団に混じることも数回あったが、ルールはドラフト禁止。
「右側抜きまーす!」と声をかけ前に出て行くも、何度かこの集団に飲み込まれた・・・
村上トラのマーシャルは厳しいハズなのに、今年は参加者が例年より多すぎて、
選手を監視するのが大変なのか、あまりマーシャルが乗ったバイクを見なかった・・・
しかし、オレは正々堂々やるぞ!

桑川駅前の折り返しの巨大三角コーンを回ったところで、ポケットに入れていたウィダーインを
体内に注入し、後半の勝負に出る!
軽い追い風の影響もあり、所々スピードメーターは40km/hオーバーを表示。
前半何度か飲み込まれた集団を後ろに追いやり、もう捕まることはなかった。
その後、同じようなペースで走る選手と抜きつ抜かれつしながら、瀬波海岸を目指す。

佐渡トラ、200マイルに参戦してきたばかりのため、40kmの距離が非常に短く感じる。
岩ケ崎の坂も、佐渡のZ坂、磐梯吾妻スカイラインに比べたら坂でも何でもない。
三面川を渡り、瀬波海岸に戻ってきた。

バイクタイム 1:16.37(トランジット時間を含む)(179位/542人)

<参考> バイクのサイコン 40.13km 1:07.55 max53.4km/h ave35.4km/h 


◇ラン(10km)

トランジションエリアに入りラックにバイクを掛けていたら、左隣の選手が入ってきた。
「ほとんど一緒ですね。」、「最後、頑張りましょう!」と声を掛け合う。
トランジットでの、こういう何気ない会話があるのもトラの魅力だ。
ラン用のシューズに履き替えていたら、また左隣の選手がオレより早くスタート。
彼の行動はなかなか素早い。
オレもすぐに追いかける。

瀬波から村上の中心部へ向かうランコース。
まず、1kmの看板を通過。
足は快調だ!
いい感じでスピードに乗っている。
先日の県勤労者駅伝大会で刺激を入れたのがよかったのかも。
沿道で小学校低学年ぐらいの男の子が手を出していたので、ハイタッチ!
3km地点の羽越本線の跨線橋を渡り、肴町の交差点を左にグイ、さらにグイと曲がる。
やがて、村上駅前を左に曲がり、いよいよ町の中心部に入ってきた。
郵便局のある交差点を過ぎれば、あとは町の中を2周半。

5km、6km、と看板を過ぎる。
ここは、周回コースなので選手が多く、足色も様々。
7kmの看板を過ぎたところで、悔いのないようにスピードアップする。
家屋や店舗の大きなガラスに写る自分のランニングフォームを確認しながら進む。
腕をもっと大きく振れ!

9kmの看板を過ぎれば、ゴールはすぐそこ。
上町の交差点を左に折れ、続いて大町の交差点を右に折れ、直進すればゴール。
フィニッシュ会場で、オレのゼッケン、名前、コメントがアナウンスされる。
最後の花道で家族を見つけ、ハイタッチ。
そして、無事にゴール!

あっという間に終わった~。
トライアスロンのシーズンも終わったなぁ。

ランタイム 0:46.40(140位/542人)
総合タイム 2:38.00(171位/542人)


絶好のトライアスロン日和!

瀬波海岸のスタート会場

バイクラックに掛かるバイクたち

フィニッシュ地点で、他の選手のゴールシーンを眺める。
















また、来年のトライアスロンのシーズンに向けて精進したいと思います。


SWIM 本日1.5km/月間9.2km
BIKE  40km/784km
RUN   10km/115km





◆9月26日(月) 晴れ時々くもり

今日は、完全休養日。
自転車は、通勤往復+αで14kmライド。
仕事帰りに整形外科に行き、先生に経過説明。
追加で痛み止めの飲み薬、湿布薬を出してもらいました。
次の診断は、また1週間後。


SWIM 本日0km/月間9.2km
BIKE  14km/798km
RUN    0km/115km

2011年9月24日土曜日

村上トラ前日

◆9月24日(土) 晴れ時々くもり

今日は、父方、母方の実家の墓参り。
そして、今年2月に死んだ愛犬タクの墓参り。

若干まだ腰に痛みが残っていたので、整形外科で痛み止めの注射を打ってもらいました。
痛みは取れてスッキリ。
そして御隠居のところへ。
別に用事はないけど、顔だけ出してきました。

自転車で、自宅→整形外科→御隠居の店→自宅、合計5kmライド。
自転車に乗るのは、200マイル以来。

村上・笹川流れ国際トライアスロンの前日受付を済ませてきました。
当日受付もできるけど、父の実家が村上なので墓参りを兼ねて今日のうちにと思い、
次女を誘ってドライブがてら行ってきました。
瀬波をはじめ村上市内には多くの県外ナンバーの車。
海外選手も多く現地入り。
バイクやランのトレーニングをしている選手も見受けられ、瀬波海岸では泳いでいる選手も・・・
見ているだけで血が騒ぐなぁ~。

夕方、自宅に帰ってから軽く4kmラン。
自宅→東スポ屋外500m×2周→自宅

今週火曜日以降、何もできなかったため、超久しぶりのラン。
腰に負担をかけないように、足の着地に気をつけながらやんわり走る。
全身の細胞が目を覚ましてくれたようで、とてもうれしい。

明日は、タイムや順位にこだわらず、レースを楽しんで来ようと思います。


瀬波のスイム会場


泳いでる人がいます。気合いが違います。
エリート部門の選手ですね!

とよさかダチョウファーム
村上の帰りに寄ってみました。

気もちよさそうだなぁ・・・
















SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   5km/744km
RUN    4km/105km

2011年9月23日金曜日

このままでは

◆9月23日(金) くもり時々雨

まだ腰が治らず・・・
午前中は義父のお墓参り。
午後、駅南の鍼灸院へ行き処置してもらう。

村上トラまで、あと明日の1日・・・
このままでは、まだ参戦という訳にはいかないなぁ。


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   0km/739km
RUN    0km/101km

2011年9月22日木曜日

No DNS!(希望的)

◆9月22日(木) くもり時々雨

昨日より今朝、今朝より昼、昼より夜・・・
と大分腰の具合がよくなってきました。

痛みが完全に引くまでもう少し。

村上トラはもちろん参戦したいのですが、まだ痛みがあるため決断できません。
今日現在DNSも一応視野に入れています。
ギリギリ当日朝まで様子を見るつもりです。

明日ぐらいには痛みが完全に取れればいいんだけどな~。

<理想>
明日(金)→完全休養・完治
明後日(土)→AM休養、PM軽いジョグ
明々後日(日)→村上トラ参戦


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   0km/739km
RUN    0km/101km

2011年9月21日水曜日

絶対安静VS仕事

◆9月21日(水) 暴風雨

絶対安静にしていたいが、仕事があるので頑張って出勤。
動きが不自然・・・

台風15号、列島直撃ですね。


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   0km/739km
RUN    0km/101km

2011年9月20日火曜日

200マイルトライアル2011

◆9月19日(月) くもり時々雨

大会スタッフの皆さん、参加者の皆さん、応援に来ていただいた皆さん、大変お疲れ様でした。
無事に生きて帰って来ることができました。
ありがとうございました!

今年で8回目を迎える当大会。
出発前、御隠居から「まったくえらいもんを始めっちまったな」と、このイベントを始めたこと自体、
後悔しているような声があり、今年は特にテンションが上がらないようだ。
しかし、後には引けませんね・・・
毎年毎年、参加する人、見守る人、みんなが楽しみにしていますから。(笑)

午前0:00に新潟市東区の阿賀野川河川敷をスタートし、24時間以内に福島県の浄土平を
往復する日本最長の1dayサイクリング。
走行距離、約330km、最高標高、約1,600m。
自転車業界では有名な超過激サイクルイベントです。

今年は総勢9名が参加。
前日の23:00過ぎに開会式が行われ、御隠居から御挨拶及び大会ルールの説明がある。
そして、一番大事な注意事項、「とりあえず死ぬな!」と。
基本的に全て自己責任の大会だが、死ぬと多方面から様々な非難を受けるので、
この大会では決して死んではいけないのだ!

午前0:00、多くのギャラリーに見守られ、浄土平に向けて出発!
猛烈な追い風に乗り、阿賀野川沿いに南下。
ファイターズさんとオレで先頭交替しながら、7人?の集団を形成。
スピードは35km/hぐらい?
暗くてサイコンは見えないけど、明らかにオーバーペース。
R49号に入った頃からは若干ペースが落ち着く。
1回目の休憩場所の7-11津川店到着は1:45頃。
ここまでの距離は50km。

ここで大きなトラブルを起こしてしまいました。
トイレの洗面台でコンタクトレンズを落としてしまい、探すこと数分・・・
見つからず、目の中にずれて入っていたとも思ったけど、結局そうではなくまた探すこと数分・・・
ファイターズさんからも探してもらったが見つからず、先に出発してもらう。
いよいよリタイヤも覚悟した頃、無事に見つけることができました。
集団の皆さんから遅れること15分ほど。
2:15頃、店を出て戦線復帰。
一人R49号を会津に向けて走る。

星も出ていない真っ暗な山道を、こんな夜中になぜ走ってるんだろうか。
時折、自分が生きてるのか死んでるのかわからなくなる。
鳥井峠、車峠、藤峠、七折峠を越えて会津盆地に入り、会津村前の7-11でメイン集団と合流。
到着は4:50頃。まだ周囲は暗い。
ここまでの距離は、新潟から105km。

ここから、ファイターズさん、BMCさん、あきあじさん、Aさん、オレの5人で進む。
ようやく明るくなってきた。
猪苗代湖へ向かう上り坂でファイターズさんが抜け出し、4人で走行。
5:50頃、7-11猪苗代バイパス店で再び5人集合。
参加者9人のうち5人はここにいるが、ほかの参加者は前に2人、後ろに2人いるようだ。
ここまでの距離は、新潟から126km。

さて、ここからが200マイルの本番。
新潟からここまではウォーミングアップといっていい。
浄土平までの残り38kmはひたすら上り坂が続く!
だんだん集団がばらける・・・
ファイターズさんは遥か先に行ってしまった。
横向大橋付近から濃霧となり、道路標識さえ読めなくなってきた。
みんな道は間違えていないか心配になるが、自分のことだけで精一杯。

磐梯吾妻スカイラインのゲート通過は7:35頃。
あと残り14km。
R115号の上りでしばらくファイターズさんに無理してついていったため、足が残ってない。
霧のため視界不良・・・
つづら折りの激坂が続く。
投げ出したい気持ちにもなるが、浄土平まですぐそこ。
道路に「標高1,400m」の文字、しばらく行くと「標高1,500m」の文字が現れる。
「標高1,600m」の文字を過ぎれば、最高地点まですぐそこ。
着きました!「道路最高点1,622m」!
ここから2km先が浄土平。
そして、8:35頃、無事に浄土平に到着!

御隠居からメンソール味の不思議系炭酸飲料をもらい、スタッフの皆さんから
写真を撮っていただいたあと、8:55に下山開始。
ファイターズさんとAさんの3人で出発したが、2人はあっという間に見えなくなった。
それにしても浄土平は寒い。
体感気温は10℃ぐらいか・・・
今回は厚めのアンダーを着てきたが、途中でびっしょり汗をかいたため、冷たくなっている。
厚着すればいいというものではない。
基本的にアームカバーやさらさらの着替え用のアンダーを用意しておけばいいのかも。
体温調整には苦労する大会だ。
下り始めて、あきあじさん、BMCさんとすれ違う。

一気に、スカイライン、R115号を下る。
7-11猪苗代バイパス店で前に行った2人と合流し、その後3人でローテーションをしながら進む。
七折峠に入ってからは各自の力量に合わせてそれぞれの速度で進む。
ファイターズさんはまったく見えなくなったが、Aさんとはコンビニ休憩でたまにお会いしながらも、
やはりそれぞれのスピードで新潟へ向かう。

最後の難所、県境の鳥井峠を越えて新潟県に戻ってきた。
R49号は激しい向かい風で、下り坂でもペダルを踏まないとスピードが落ちていく。
安田からの阿賀野川の土手沿いも向かい風基調で、DHポジションをとっても22-23km/hしか
スピードが出ない。
見えなかった阿賀浦橋が現れ、そして阿賀野川左岸に渡り、新横雲橋、横雲橋、大阿賀橋を
一つひとつクリアしながら、ゴール地点の高速道高架下へ。
最後の阿賀野川の土手が本当に長くて苦しい・・・
そして、15:55に到着!

先行していた3人の選手、大会スタッフの皆さん、応援に来ていた皆さんが待っていてくれました!
お疲れ様でした。
無事に帰って来ることができました!
本当にありがとうございました。
手作り感満載の温かい大会です!
今回は雨の心配もありましたが、そう降られることもなくよかったですね。

佐渡Aと200マイルはどちらが厳しいかというと、どちらとも言えません。
充実感ということでも、甲乙つけがたいですね。
激しい睡魔、倦怠感、生死の区別がつかないという点では、佐渡トラの上を行く大会です。
それは間違いありません。

走行距離は、阿賀野川河川敷~福島県浄土平まで往復328.7km(W@Hさん作成シートより)
プラス自宅から阿賀野川河川敷まで往復13km(往路の前日分の距離を本日分に計上)

ちなみに、雨や霧のためサイコンのトラブルで往復のデータが録れませんでした。

今年参加できなかった皆さん、来年はぜひ一緒にこの世の浄土、浄土平へ行きましょう!

磐梯吾妻スカイライン最高地点!

霧で何も見えない浄土平
寒い・・・















行きの途中、最後の補給地点
ここから浄土平まで38kmの上り坂が続く。

スカイラインを上る!

まだまだ上る!
浄土平はすぐそこ!!
途中、青空が見えました。
















ゴール地点です。
皆さん、お疲れ様でした!
















SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   341km/739km
RUN    0km/101km





◆9月20日(火) 雨

今朝ぎっくり腰をしてしまいました・・・
起きて顔を洗っていたら、突然きました。
5年ぶりぐらいです。
仕事にはなんとか行きましたが、段取りだけつけて、あとはお願いして帰って来ました。
体が冷えたことが原因でしょうか。
次の日曜の村上トラ、ピンチです・・・
6月に膝痛でお世話になった整形外科で痛み止めの注射をしてもらい、飲み薬と湿布薬を
もらって、村上トラに出場していいかどうか先生に聞いたところ、痛みがなければいいよと。
土曜日まで安静にして過ごすことにします。

急に寒くなりましたが、皆さんもどうぞお体ご自愛ください。


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   0km/739km
RUN    0km/101km

2011年9月18日日曜日

この世の浄土へ

◆9月18日(日) 晴れ時々くもり

さて、いよいよ200マイルトライアルです!
天気は、行きはよさそうだけど、帰りは雨に降られそうですね。
ちなみに気温は、明日9時の会津若松市の気温が25℃。
会津若松市の標高が約200m、浄土平が約1,600m、その差1,400m。
100m標高が上がると0.6℃下がるので、浄土平の気温は16~17℃でしょうか・・・
明日の新潟市の予想最高気温は22℃。
寒さ対策も必要ですね。

今日は、午前中買い物のあと、午後から月岡温泉の足湯に行ってきました。
トレーニングは完全オフ。
パスタ+餅の早めの夕飯を食べたので、これから寝ます。

それでは、明日午前0:00、この世の浄土、浄土平へ行ってきます!

月岡温泉の足湯「湯足美(ゆたび)」
熱かった~
久しぶりだったけどこんなに熱い湯だったかなぁ・・・

















SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   0km/398km
RUN    0km/101km

2011年9月17日土曜日

2011新潟県勤労者駅伝大会

◆9月17日(土) くもり時々雨

連合新潟などが主催する新潟県勤労者駅伝大会に参加してきました。
会場は、ビッグスワン及びその周辺。
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。

全県から76チームが出場し、我が社のRCからは3チームが出場。
区間は6区間あり、1区が5.4km、3区と5区が5.0km、2区、4区、6区が3.0km、総距離は24.4km。
当初、自分は補員のため走る予定はなく、眺めるだけと思っていたけど急遽走れとのこと。
今年の春から我が社のRCに籍を置かせてもらっていて、今日がデビュー戦になりました。(汗)

佐渡トラ後は大したトレーニングもしてないし(実質、疲労を抜くだけで精一杯)、月曜日には
200マイルトライアルがあるし、と言い訳ばかりが浮かぶけど、覚悟を決めて走ることに!
走る区間は6区の3.0km。

駅伝を走るのは、たぶん初めて。
距離が短いため入り方がわからないが、行けるところまで行ってみよう!
5区のWさんから襷を受け取り、自分の前の走者を追いかける。
トラックを半周して外に出たところで1人捕まえた。
呼吸が整ってきたところで、また1人、そしてまた1人。
ゴールまでに6人抜き、自分の目の前に見えた選手を全て捕まえることができました~。

チームに貢献できてよかったぁ。
記録は、12分35秒。
うーん、こんなに頑張って走ってもキロ4分を切れない・・・
今後はスピードをつける練習も積極的にしよう。

我が社のRCのトップチームは、男女混合の部で1位。
素晴らしい!

今回の大会参加は、来週の村上トラに向けていい刺激になったと思います!

夕方、小雨の中やわやわと10km走。
自宅→東スポ屋外500m×14周→自宅
全力疾走した後だけに、まったくキレなし。
一応、キロ6分ペースを維持。

自転車は、自宅からビッグスワンまでの往復12kmライド。

200マイルの出発までに疲労が抜けてくれればいいなぁ。


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   12km/398km
RUN    13km/101km

2011年9月16日金曜日

胃カメラ

◆9月16日(金) 晴れ

人生初の胃カメラ・・・
つらかったぁ(+_+)

横になって、口から管を通され、あとはなされるがまま。
もうこんな思いしたくない・・・

7月後半の健康診断の結果、胃部の精密検査をせよとのことだった。
今日の診断では、軽い胃炎。
父親が以前胃ガンをしたことがあったので、もしかしたらとオレもと覚悟していたが、
大事に至らなくてよかった。

朝、6:00過ぎから軽く5kmラン。
自宅→東スポ屋外500m×4周→自宅

自転車は、職場までの通勤往復+αで15kmライド。

仕事は休みをもらったが、仕事をしないと自分の首が絞まるので、少し片付けてきた。

あ~ぁ、まだ胃の調子が変だな・・・


SWIM 本日0km/月間7.7km
BIKE   15km/386km
RUN     5km/88km

2011年9月15日木曜日

いつの間にか枕崎

◆9月15日(木) 晴れ

朝4:30に目覚まし時計をセットしたが、起きれず起床は5:00過ぎ。
5:30から11km走。
自宅→江口の市庭球場→東スポ500m×5周→自宅

朝、真っ赤に昇る太陽を見た。
昼はまだまだ暑いが、早朝は気持ちいい涼しさ。
来週になると気温がぐっと下がる。
日曜日以降、天気がずーっと悪そう・・・
200マイルトライアルも雨に降られる感じ。

自転車は、通勤往復13kmライド。

年間の距離を出してみたら、ランでは新潟から鹿児島の枕崎まで来てたんだなぁ。
スイムは、あと1kmで100km。
バイクでは、新潟-東京間を9往復といったところ。


SWIM 本日0km/月間7.7km/年間(1月1日~)99.0km
BIKE   13km/371km/5,432km
RUN    11km/83km/1,694km

2011年9月14日水曜日

走る理由

◆9月14日(水) 晴れ

ライトダウンデー、ノー残業デーのため、定時過ぎに速攻で職場を出る。
西海岸公園プールで、2,500mスイム。
500m×1本
300m×6本
100m
100mダウン

今日はランなし。
朝、起きれなかった・・・
家へ帰る途中、19:30頃やすらぎ堤を通ると、多くのランナーが走っている。
昭和大橋の上でも、左右の歩道にランナーがいる。
新潟シティマラソンが近いからか・・・
そうは言っても、なぜ、走るんだろう。
走る理由はみんなそれぞれあるんだろうなぁ。

自転車は、通勤往復+西海岸公園プールで16kmライド。

明日の朝は早起きして走ることにしよう。


SWIM 本日2.5km/月間7.7km
BIKE   16km/358km
RUN     0km/72km

2011年9月13日火曜日

冷えピタ

◆9月13日(火) 晴れ

朝5:30起床、6:00から6kmラン。
自宅→東スポ500m×6周→自宅
キロ5分30秒ペース。
とりあえず走った、という感じ。

残業で職場を出たのは、21:00過ぎ。
残業中、あまりにも暑いので、今日は久々に冷えピタを貼って暑さをしのぐ・・・

自転車は、通勤往復13kmライド。


SWIM 本日0km/月間5.2km
BIKE   13km/342km
RUN     6km/72km

2011年9月12日月曜日

十五夜

◆9月12日(月) 晴れ時々くもり

残業で自宅に着いたのは23:00過ぎ。

今日は自転車通勤往復13kmライドのみ。

暑い日が続きますね。
予報では明日も最高気温が31℃・・・

今日は十五夜。
曇っていて月がはっきりしません。


SWIM 本日0km/月間5.2km
BIKE   13km/329km
RUN     0km/66km

2011年9月11日日曜日

これからの目標

◆9月11日(日) 晴れ

朝6:15頃に自宅を出発し、瓢湖へやんわりライド。
佐渡の疲れを抜くために、近場とした。
現地に着くとイケメン510さんがくつろいでいた。
もしかしたらオレが来るのではないかと思ってたそうで、オレももしかしたらいるのではないか
と思っていた。
幼馴染みとはこわいものだ・・・(笑)
先週の佐渡Aやお互いの近況などを報告しあう。

帰路は、2人で先頭を交替しながら、向かい風の中、ハイスピードで帰ってきた。
佐渡の疲れを抜くつもりが、逆に追い込んでしまった。(汗)

43.36km 1:28.50 max46.6km/h ave29.2km/h

帰ってから、水を汲みに車で五頭の麓へ。

夕方16:30頃から、東スポで10kmラン。
自宅→東スポ500m×14周→自宅
キロ5分ペースで追い込み気味。

その後、若干所用のため自転車で2kmライド。

これからの目標です!
・9月19日(月) 200マイルトライアル
   (新潟市から福島県の浄土平まで往復する国内最長の日帰りサイクリング)
・9月25日(日) 村上・笹川流れ国際トライアスロン
   (スピードが要求される51.5km系で、制限時間は他と比較しても厳しい大会)
・10月9日(日) 新潟シティマラソン   

瓢湖の前で
自転車に乗れるのは今年はあと2カ月ほど・・・

実りの秋ですね。
黄金色の稲穂と五頭連峰
















SWIM 本日0km/月間5.2km
BIKE   45km/316km
RUN    10km/66km

2011年9月10日土曜日

クラゲ!?

◆9月10日(土) くもり

午前中に皮膚科へ行く。
佐渡トラでクラゲに刺されて、蕁麻疹のようなものが腕と首に出た。
クラゲに刺されても今までこんなことはなかったが、原因はそれしか考えられない。
一応、皮膚の炎症を抑える塗り薬を出してもらった。

お昼を食べて、午後からは西海岸公園プールで2,200mスイム。
9月に入ったが、50mの屋外コースは営業中。
1,000m×1本
500m×2本
100m×2本
水が冷たくて、泳いでないと寒い・・・

自転車は、自宅からビッグスワンへの往復12kmライド。
鹿島を相手に、勲とロペスのゴールで2-0としたものの、追いつかれて結局勝ち点1。
2-0になったところで引き気味になり、一気に攻め込まれてやられた。
負けなくてよかった・・・


SWIM 本日2.2km/月間5.2km
BIKE   12km/271km
RUN     0km/56km

2011年9月9日金曜日

弾力性!

◆9月9日(金) 晴れ時々くもり

朝5:30に起床し、6:00から5kmラン。
自宅→東スポ屋外500m×4周→自宅

佐渡トラで痛めつけられた足の筋肉がだいぶ軟らかくなってきた。
というか、弾力性が出てきて動きやすくなってきた。
と言った方が正確。

今日は残業で職場を出たのは21:30過ぎ。
自転車は、通勤往復13kmライド。


SWIM 本日0km/月間3.0km
BIKE   13km/259km
RUN     5km/56km

2011年9月8日木曜日

秋の気配

◆9月7日(水) 晴れ時々くもり

仕事から帰ってきて、すぐに着替えて東スポに走りにいく。
自宅→東スポ屋外500m×4周→自宅

まだまだ足が重たい・・・
疲労を抜くための、軽いジョグで終わり。

自転車は、通勤往復13kmライドのみ。


SWIM 本日0km/月間3.0km
BIKE   13km/233km
RUN     5km/51km





◆9月8日(木) 晴れ時々くもり

少々残業で自宅着は21:00頃。
今日は、自転車通勤往復13kmライドのみ。

朝晩は、すっかり秋の気配。
随分涼しくなりましたね・・・
明日の朝は走ってみよう!


SWIM 本日0km/月間3.0km
BIKE   13km/246km
RUN     0km/51km

2011年9月6日火曜日

2011佐渡国際トライアスロン

この度の大会でスイムで亡くなられた方に謹んでご冥福をお祈りいたします。
また、Aタイプのスイムを2.0kmに短縮し開催していただいた大会関係者の皆様の
ご努力に深く感謝申し上げます。


◆9月2日(金) くもり時々晴れ(佐渡)

台風12号の影響を避けるために早朝6:00のフェリーで佐渡へ。
フェリーの中で、佐渡トラに参戦する人から声をかけられる。
「どちらからですか?」と聞かれて答えると、その人も同じ新潟市東区とのこと。
東スポでよく走っているというので、何回かお会いしているかもしれません。

時間がたっぷりあるため、今日は気の赴くままに行動。
まずは、数年ぶりにトキの森公園へ。
そして、お寺巡り。
行ったお寺は、根本寺(こんぽんじ)、清水寺(せいすいじ)、妙宣寺、国分寺、世尊寺。
どのお寺も由緒正しく個性があるお寺。

午後からは、県立佐渡スポーツハウスへ行き、3種目の最終調整。
トレッドミルで4km走、エアロバイクで12kmライド、プールで1,000mスイム。
大会でスイムが中止になると非常に残念なので、佐渡にいる間に泳いでおきたかった。
佐渡ミニトライアスロン完成。

夕方、大会会場を眺め、夜は八幡館泊。

前方に島影が見えてきました。

これから佐渡に上陸です。

まずは朱鷺に挨拶

県内唯一の五重塔を持つ妙宣寺

大会開催に向け着々と準備が進む

当日はバイクで埋まるトランジションエリア















SWIM 本日1.0km/月間1.0km
BIKE  12km/12km
RUN    4km/4km





◆9月3日(土) くもり時々晴れ(佐渡)

午前中、ジュニアの大会を観戦。
みんな小さいけど立派なトライアスリート!

ここで家にいる父親から電話による指令を受ける。
会社勤め時代にお世話になった佐渡沢根の知人宅に酒を届けてほしいとのこと。
スーパーでお酒を用意しのし紙をつけてもらい、父親から聞いた住所、氏名を交番で尋ね訪問し、
ご本人にはお会いできなかったものの、無事に家の方へお渡しし任務完了。
それにしても、随分な無茶振りだ・・・

お昼に佐渡に住むN藤さんとお会いでき、相川で食事。
今日、明日はN藤さんのご自宅に宿泊させてもらいます。
明日のためにパスタを食べ、しっかりカーボローディング。
N藤さんは今日は夜遅くまで勤務とのこと。
お忙しいところすみませんでした。

午後3:00から、アミューズメント佐渡で佐渡トラの開会式に参加。
会場でフェマンさん夫妻にお会いし、一緒に参加することができました。
競技説明会に移ったところで、テレビの行列チームが一般席にソロリと入場。
私たちのすぐ斜め前です。
会場内の視線はその一角に集中!

開会式終了後、車を走らせN藤さん宅へ。
夜、N藤さんのご自宅で激励会を開いていただき、すっかりご馳走になりました。
近所の方からも来ていただき、宴会のような盛り上がり方。
N藤さんご本人は仕事で留守にしているのに、初めて会う私に家族のように接してくれる
N藤さんのご両親に感激しました。
おいしい手料理とつきない話題で少し飲み過ぎ。
明日の朝、起きれるか心配・・・

今日は、自転車で佐和田の街の中を5kmほどライド。

午前中のジュニアの大会
スイムから上がってトランジションエリアに向かって走る!

開会式での髙野会長の挨拶

ここにトッキッキの姿が・・・

レルヒさんの姿も















SWIM 本日0km/月間1.0km
BIKE   5km/17km
RUN    0km/4km





◆9月4日(日) くもり時々晴れ(佐渡)

いよいよこの日を迎えました。
佐渡国際トライアスロン当日!
未知の世界のAタイプ。
人生で一番長い日になるであろうこの朝に、無事にスタート地点に立つことができました!

今朝は3:30過ぎに出発するというのに、その時間にN藤さんのご両親は既に起きていて、
餅が入った力うどんと携帯用のおにぎりを作ってくれていました。
N藤さんはBタイプのため、まだ就寝中で、昨夜もお会いできてません。

快く送り出してくれた家族、共にトレーニングをした仲間、応援してくれる周囲の皆さん、
そして自分自身のためにも、必ず完走したい!
人事は全て尽くした!
スタートすれば誰も助けてくれない。
あとは、自分を信じるのみ。

真野湾はべた凪。
台風12号は大きく西へそれた。
佐渡地方に強風注意報が出ているものの、真野湾の波の高さは0.5m。
大会本部から、Aタイプのみスイムを3.8kmから2.0kmに変更、東よりの風が強く、
バイクでのトンネル出口では突風に注意すること、Aタイプスタート時間を6:20に変更すると
繰り返しアナウンスがある。

スイムの距離が短くなったのは残念だが、泳げるだけよしとしよう!
マーキング会場でK合さんとお会いし,お互いの健闘を誓いあう。
トランジションエリア内で各パートの準備を入念に行い、ウエットスーツに着替え、
ゲートをくぐりスイムチェックをすれば、もう後には戻れない!

では、行きますか~!!

いよいよ長い一日が始まる!

べた凪のスイム会場

大会開催を祝福してくれるかのように空に虹がかかる
















◇スイム(2.0km)

スタート直後から激しいバトル。
佐渡の場合、同一ディスタンスの選手が一斉にスタートする。
その数、約800人。
そのため、非常に密集度が高い。

第1マークまではなかなか自由に泳がせてくれない。
前後左右の選手とぶつかりながら、とにかく前に向かって進む。
目の前を斜めに横切る選手がいたり、ペースが遅い選手が進路をふさいだりして、思わず
スピードダウンすると後ろから来る選手に乗られたりすることもあり、危険極まりない。
途中密集がほどける場所で、グライドを意識しながら泳ぐ。

第2マークに向かう直線では、比較的ペースが落ち着くが、まだまだ周囲には選手が多い。
1,000m付近まで無事に来たところで、顔を蹴られゴーグルが浸水。
被害はそう大きくなく、すぐに修正し前進。

岸へ向かう直線では、クラゲに2回ほど刺された。
これだけの人数でクラゲもびっくりするだろうなぁ。
段々と岸が近づいてくる。
ここでもまだ選手が多く、泳いでいてぶつかりそうになる。

ようやく、足が岸につき、砂浜を走りながらトランジションエリアへと流れ込んだ。
バイクの準備をしていると、隣の選手から声をかけられる。
「2,000mだと悲壮感がなくてダメですね・・・」
求めてるのは、そこか?

スイムタイム 0:43.27


◇バイク(190km)

東よりの風のため外海府では向かい風基調だが、そう苦になるものではない。
ペース配分を考え前半は抑え気味。
長い南片辺トンネル内でカメラバイクを従え走っている東野幸治選手を発見。
オレの前だったんだな・・・
ガン見するわけでもなく、横をすり抜ける。

Z坂を無理のないペースで登り、慎重に裏Zへの下りに入る。
ここで、以前レッドさんが事故った左急カーブで負傷している人がいた。
頭部から出血し、体を横にしている。
スタッフがすでに手当てしていたが、大丈夫か?
この箇所は本当に危ない。
鷲崎付近で現地に向かう救急車、パトカーとすれ違う。

内海府に入るとまともに強い風を受ける。
海は白波が立ち、コースの道路も所々海水が被った跡がある。
この辺では、沿道で集落の人達が車座になって飲みながら応援している。
この日は島内ノーカーデーのため仕事にならないのだろう。
佐渡の中でも応援には地域性がある。
両津の街では、アーケードの両側から応援をもらう。
住吉ASで戦場カメラマンを発見。

水津付近では猛烈な向かい風。
しかし、前浜海岸は所々追い風基調。
いつしか睡魔との闘い・・・
この後ランがあるため、どこまで足を使っていいのか分からない。
小木の激坂、国道ダラダラ坂を登りきったら、佐和田の会場まですぐそこ。
一気に下って無事に島を一周して帰ってきた。

バイクタイム 7:31.54


◇ラン(42.2km)

さて、どの程度足が残っているのか・・・
いつもは3種目同じトライショーツで通すが、今日は190kmライド後のフルマラソン。
トランジションエリアで,コンプレッション系のショーツに履き替える。
これはいままでのトラでは実践したことがない。
しかし、頼れるものにはとことん頼ろうと思い用意しておいた。

ランスタート直後,コンプレッション系の力を借りながらも足がまだ動くことを確認する。
トランジションエリアからすぐ出た場所で,Bタイプ完走のフェマンさんから声援をもらう。
途中、後ろから選手に抜かれることも多々あるが、着実に前進する。
キロ8kmの超のろのろペース。
しかし、歩くより断然速い!
前方を歩いてる人を一人ひとり拾いながら走る。
一歩一歩確実にゴールに近づいていることを実感する。

途中、走っては歩き、走っては歩きを繰り返す選手としばらく並走するが,
どちらが体力を消耗しないかを考えると、遅くとも同じペースで走る方が断然いい。
そう信じて走っていくと、その人は後ろに見えなくなった。

薄暗くなりだした25km過ぎからようやく体がランに慣れてきた。
瓜生屋WSで往路の菊地弁護士とすれ違う。
ランでは、コースレイアウト上、行列チームとすれ違うことも多いと思ったが、
ほかに姿は見えない。
さて、テレビ的にはどうなるのか?

前後の選手が大きくばらけてきた。
日はすっかり落ちた。
暗くなった夜道を一人トボトボと走っていると、沿道の声援はいつしか自分だけの声援に
変わっていた。
これに気がついたときには,本当に涙が出るくらい嬉しかった・・・
これまでいくつもの声援をもらっていたが,選手たちという複数のくくりのような気がしていた。
しかし、沿道の人たちはそこにいる個の選手に声援を送ってくれているんだと気付かされた。
佐渡トラ、本当にありがとう・・・
その後は、声援に「ありがとう」と何回も声にしてお返しした。
河原田商店街で、沿道から手を出す皆さんと笑顔でハイタッチ。
最後の舗装路の角を曲がり大会メイン会場のグラウンドへと進む。
感謝の気持ちと完走の嬉しさで目頭が熱くなる。
そして、無事にゴール!
今日の全てが終わった!!

ランタイム 5:42.19
総合タイム 13:57:40

その後、インターネット中継等を見ていた皆さんからお祝いメールをいただきました。
ゴールでは、Bタイプ完走のN藤さんがすぐに駆け寄ってきてくれました。
そして、N藤さんのご自宅で昨日に続き盛大な慰労会を開いていただきました。
皆さん本当にありがとうございました!!!

SWIM 本日2.0km/月間3.0km
BIKE  190km/207km
RUN    42km/46km





 ◆9月5日(月) くもり時々雨(佐渡)

最終日の朝、すっかりお世話になったN藤さんのご両親に挨拶し、閉会式会場へ。
閉会式終了後、N藤さんとまたの再会を約束し別れる。
お昼に潟上温泉で汗を流し、16:05両津港発のフェリーで新潟へ。
フェリーの中で、神奈川県から参加した人と労をねぎらう。
今日はもちろん完全休養日。
入賞者の選手たち

また来るよ!

フィニッシャーポロとメダル















大会関係者の皆様、N藤さんとご家族の皆様、声援を送っていただいた皆様、
誠にありがとうございました。
大会に参加した皆様、大変お疲れ様でした。
今年は完全なAタイプではありませんでしたが、来年はさらにいい準備をして
また参戦したいと思います!

SWIM 本日0km/月間3.0km
BIKE    0km/207km
RUN     0km/46km





◆9月6日(火) 晴れ時々くもり

今日は、自転車通勤往復で13kmライドのみ。
完全休養日。

SWIM 本日0km/月間3.0km
BIKE   13km/220km
RUN     0km/46km

2011年9月2日金曜日

佐渡へ行ってきます!

◆9月1日(木) 雨のちくもり

明日、朝6:00のフェリーで佐渡入りします。

今日は、明日以降の仕事を片付けるために居残り。
日中は、電話、メール、メール、電話、電話、打ち合わせ、来客、メール、来客、来客、電話・・・
といった感じ。
特に大事な仕事は17:30以降にやっと手をつけることができ、22:00過ぎに終了。
職場を出て、速攻でタクシーで帰って来ました。
まだまだ机の上は山になってますが、とりあえず、といった感じです。

では、佐渡へ行ってきます。
明日は八幡館宿泊、土曜日と日曜日はN藤さんのご厚意に甘えご自宅にお邪魔します。
もし、大会が中止になるようなら、そのときは傷心旅行でしょうか・・・(苦笑)

どちらにしても楽しんできます!



<01日21時の実況>
大きさ大型
強さ強い
存在地域日本の南
中心位置北緯 28度50分(28.8度)
東経 135度35分(135.6度)
中心気圧 965hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
25m/s以上の暴風域全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域東側 650km(350NM)
西側 560km(300NM)



SWIM 本日0km/月間0km
BIKE   0km/0km
RUN    0km/0km