2014年5月19日月曜日

2014佐渡ロングライド

◆5月17日(土) くもり

佐渡LR前日。
朝4:30過ぎに自宅から佐渡汽船ターミナルまで自走。
8ビットさんとKHYさんと合流し、船に乗り込む。

新潟港6:00発の「ときわ丸」で佐渡へ出発~!

KHYさんは1等室という。
ぬぁに~w
8ビットさんと2等室へ。

そして、初めて乗る「ときわ丸」の船内の旅へ。

オシャレ~!
ホテル?
いえ、佐渡汽船のフェリーの中です

船首側にある展望ラウンジ

寒いが外にも出てみる
きれいな船だなぁ

外海に出ると波が高く、船内は真っ直ぐ歩けないほど・・・
今日の予報は、波の高さ4m以上。
客室は静かに横になっている人たちばかり。
横になっていないと、船酔いしそうだ(>_<)


エンジン音はほとんど聞こえず、静かな船内
船底を打つ波の音と、時折幼児の泣き声がするだけ

ヒャッホー、佐渡に着いた~
自転車の原型航送は楽だな
そして、荷物を両津港ターミナルのコインロッカーに預け、ドンデン山ヒルクライムへ。
メンバーは、8ビットさん、KHYさん、8ビットさんご友人のTさん、オレの合計4人。
ちなみに、ドンデン山は標高934m、山頂直下の標高890m付近にドンデン山荘があります。

上の方、雲かかってるよ~

寒い、寒い、動いていないと寒い・・・
ペースを上げて一人で先に行かせてもらった
ドンデン山荘へ先に行って待ってます

この後、道が狭いところで新潟交通の観光バスに出会い、お互い止まる。
ちょうどパヴェが敷き詰めてある山頂までもう少しというところのコーナー。
運転手さんと無言の会話をしてバイクを押して、止まっているバスの脇をすり抜けた。

そして、コーナーを抜けた付近の直線でバイクに乗ろうとしたが、傾斜が強くバイクに乗れない。

ここで、立ちごけ。
オイオイ、マジっすか。

クリートをはめた右側に2回も倒れて、途方に暮れた。
ここではムリだ・・・
100mぐらい前方に押して歩いて、少し傾斜が緩くなったところで、さっきと同じように道路に直角にバイクを向けて、やっと乗ることができた。

続いて、後輪のパンクに気がついた。
トホホ・・・
オイオイ、なんだよ~。

タイヤをはずし、チューブを取り出し、新しいチューブやらガスカートリッジなど狭い道路脇にいろいろ広げて店開きをしたところで、3人が登ってきた。
無事にパンク修理終了~。
お騒がせしました。

パンクの原因はパヴェ上の小石。
タイヤに小石が突き刺さっていた。
新しいタイヤに替えておかなくてよかった~w
てか、古いタイヤだったからパンクしたのか?
しかし、タイヤにだいぶ傷がついたので、ここは古いものでよかったことにしておこう。

ここで、パンク修理中にランで上がって来る人が10人ほどいた。
しかも自転車より速いスピードで。
ひぇ~、マジっすか。
ガンバッ!ファイト~!と声援を送る。

後で山荘で彼らに聞いたら、このドンデンで駅伝大会があるので、そのトレーニングをしているという。
大学生かと思いきや、自衛隊の方たち。
国のために体力をつけて頑張ってるんだなぁ。

このドンデン線、KHYさんのモニターによれば、最大斜度22%を表示したとのこと。
ヒ~(笑)
明日の大会の前に、筋肉がズタズタに破壊されましたw

登ってきたのに、ガスって何も見えない
雨は降ってないけど、水滴でしっとり・・・
寒くて、風も強く、ガクブルです

ドンデン山荘でコーヒー飲んで温まりました

山頂付近は気温5℃。
風があり、体感気温は2~3℃といったところか。
とにかく、寒くて外にしばらくいると、生死を彷徨うレベル。
生きて小屋に入ることができてよかったぁ。

Tさんは、これから金北山をおかわりするとのこと。
しかもMTB。
スゴイです。
Tさんとはここで別れ、3人で下山し、昼食後に大会会場へ。

大会会場のブース前

前夜祭
ゲストは、元バレーボール日本代表の益子直美さん、
山本隆弘さん、元プロロードレーサーの山本正道さん

アトラクションの抽選会
様々な大会に参戦し、手ぶらでは帰らないAさんw
KHYさんはあと一歩でグアム旅行・・・惜しい
 

シーターとピナレロさんご友人と前夜祭2次会
さぁ、明日頑張りましょう!
本日、55kmライド。


SWIM 本日 0km/月間5.7km
BIKE     55km/940km
RUN      0km/117km





◆5月18日(日) くもり時々晴れ

宿泊は例年どおり八幡館。
朝、3:45起床。

4:30頃、ロビーで集合写真。

さぁ、行きましょう!

仕事の都合で、昨夜遅くに合流したレッドゾーンさんは、当日受付のため既に行ってしまった。
オニバスさん、KHYさん、N立さん、ドロップバーWさん、8ビットさん、hdさん、オレの7人です。
ほかシーター関係では、はなちゅうさん親子がやおたけさんの邸宅泊まりで、ピナレロさんは、ご友人たちと一緒にほかの宿。

シーターメンバー7人で、大会会場へ!

間もなくスタート

3人ローテしていきましょう!

5:30過ぎに、しゅっぱ~つ!
やわやわペダルを回す。

脚が重たい・・・
昨日のドンデンHCが効いているようだ。

やばいなぁ。
これは、長い長い210kmになりそうだ(汗)
走れんのか、オレ。

20km地点の相川AS
わかめそばをいただきました

ここで、白髪さん、K合さん、Aさんたちと遭遇
20kmの相川ASまで非常に長く感じた。
こんな感覚、今までないぞ・・・

相川を過ぎて、やっと体が慣れてきた。
風は左横からいやらしい風が吹いていたが、だんだん追い風基調に!
風に乗り、巡航速度は時折35km/hオーバー。
気持ちいい~。
脚も随分回るようになってきた!

8ビットさんは昨日のダメージと二日酔い気味の体調、そして坂で遅れがち。
申し訳ないけど、hdさんと二人で前進。
入崎ASはパス。
Z坂手前の岩谷口駐車場でトイレ休憩。
スタートから、ここまで57km。

あのZ坂、これから登るよ~
ここで、8ビットさんが追いついて来た
体調イマイチでも、やはり平地の脚は強いですね!

Z坂、登りました

裏Zを慎重に下り、しばらく行くと大野亀出現

72km地点のはじき野AS
毎年この大会で会うsat714さん、やはりお会いしましたw
A2スタートのKHYさんもここで合流

hdさんとKHYさんの3人で前進
はじき野を過ぎると、進路を南西にとる
風は山影で無いと思いきや、向かい風基調
遠くの左のあの先端が姫崎

9:30過ぎに両津BS到着
ここまで100km

スタッフの皆さんのおかげで楽しく走らせてもらってます

両津BSはまだ人が少なめかな

大会を盛り上げてくれてありがとう!
元気注入できました!

小佐渡を進む
脚の合う仲間とローテしながら前進

両津BSから多田ASまでの間が、ホントに長い・・・
毎年感じるが、この40kmは辛い。

鯉のぼりを見ると、向かい風でポールに対しほぼ直角に泳いでる~。
この風、なんとかしてくれ~。
睡魔との闘いも始まる。
寝不足、疲れ、食事をした後で、眠くてしかたない。
脚をしっかり回さなければ、ならないのに。
起きろ~。

無事に140km地点の多田ASに着き、次の小木ASへ。
小木までは、たったの22km。
たったの、と自分に言い聞かせるw

道中、お年寄りの応援も嬉しいけど、小学生低学年から保育園ぐらいの子どもたちからの声援は最高に嬉しい!
トレインを組んでいる我々が通り過ぎると、声をそろえて「(せぇーの)ガンバレー!」と応援してくれる。
きっと、「ほら来たよ~」と待ち構えてるんだよね。
まるで、珍しい蒸気機関車の列車が来たかのように。

162km地点の小木ASに着いた!
12:10着のフェリーが着いたのとほぼ同時
ここで、アップルの学生さんから脚をストレッチしてもらいました。
横になって、時間をかけてしっかりと。
イタキモチイ~。
ありがとう~。
気持ちよくて、寝てしまいそう。

佐和田まで、残りまだ50km弱あるのか~。
もう走りたくないなぁ、このまま寝てしまいたい。
「じゃ、そうしなよ」と、悪魔が囁く。

気持ちを現実に引き戻し、気合を入れる。
ここまではウォーミングアップ!
佐渡LRは、ここからだ!
待ってろ、激坂!

170km地点の沢崎までもう少し

この付近で、鹿児島から参戦のSさんからお声掛けいただきました。
「ブログ、書いてる方ですよね」と。
バイクでわかったそうですが、ビックリですw
新潟にもご縁があるとのこと。
お声掛けありがとうございます!
また、どこかでお会いしましたら、よろしくお願いします!

そして、いよいよ太鼓体験交流館と鼓童村がある激坂へ。
この坂、なんていうんでしょうか。
「鼓童坂」とでもいうんでしょうかw

この鼓童坂で、ここまで一緒に走っていたKHYさん、hdさんに引き離される。
Sさんもどんどん前に行って、前方の二人を抜いた後、見えなくなってしまった。
強ぇ~。

みんな、スゴイな~。
オレは、まだまだ修行が足りない。

180km地点の素浜AS
鼓童坂を登りきり、稼いだ標高を惜しげもなく消費し、海抜0mの素浜へ。
ここで、ジャージの文字を見たスタッフさんに「しいたけ」と読まれたw
よく言われるんです。
しいたけ。
模様もしいたけの模様に見えるし。

ジャージに書いてある文字は、「しいたあ」。
公式には、「シーター」、「sita」で、これは「アサギマダラ」という蝶の学名。
日本で唯一渡る蝶で、2,000kmもの距離を旅するとのこと。
その長距離移動する力を我々にもというところから来ています。

素浜の坂を登りきったところで、KHYさんから提案が。
14:30までにゴールしようよと。
残り20km、時刻は14:00頃。
マジっすか・・・

この2日間で何回目かの「マジっすか」。

ここからKHYさんの鬼曳きが始まった。
ツキイチなのに、千切られそう。
hdさんも速い。
オレは3番目から抜けられず、前に出ることができなかった。

真野の交差点から合流したBコースの人たちが止まって見えるスピード。
何かに憑かれたような走り。
そして、14:33に無事にゴール。

なんだったんだ、最後の走りは・・・

お疲れ様でした~。

完走証いただきました
そして、両津港へ。
ロングライドはまだ終わっていなかった。
ここでも、KHYさんの鬼曳き。 
予定より1本前のジェットで帰ることができた~。
 
走ったなぁ。
本日、228kmライド。
途中、サイコンの調子が悪く、止まった場面もあり。
 

ジェットで爆睡
 
でかすことができました!

大会関係者の皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、応援いただいた皆さま、ありがとうございました!
参加選手の皆さま、お疲れ様でした。

聞くところによると、風が強くトレインでの事故が多かったようです。
知らないメンバーで組むとなおのこと。
お互い気をつけていきたいものですね!


SWIM 本日  0km/月間5.7km
BIKE     228km/1,168km
RUN       0km/117km





◆5月19日(月) 晴れ

本日は、完全休養日。
自転車通勤、往復14kmライド。

もっと修行しなければ、との思いを強くしました。
佐渡LRは、毎年反省やら今後の思いなど自分にいろんな刺激を与えてくれる大会だなと。

今後も頑張っていきたいと思います!


SWIM 本日 0km/月間5.7km
BIKE     14km/1,182km
RUN      0km/117km

10 件のコメント:

  1. お疲れさまでした。
    5月に入って作りこんだ足を,前日のHCで壊してしまったのでは?(笑)
    それにしても,獲物をロックオンした時のKHYさんの鋭さったら・・・
    ツラ楽しく,走りたいだけ思い切り走れるのが佐渡LRのいいところですね。
    またよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. hdさん お疲れ様でした!
      毎年いい刺激をいただける大会ですね~。
      楽しみ方はいろいろありますが、今度は時間を狙って徹底的に前進するというのはどうでしょうか。
      来年は、どのぐらいでゴールできるか、やってみますか~w

      削除
    2. いいね!

      削除
  2. 長い長~い距離を!お疲れ様でした。
    みなさん凄いですね!
    給食が美味しそうでした(笑)
    ときわ丸の船内はまるでホテルみたいですね!(^^)!

    返信削除
    返信
    1. mariさん ありがとうございます。
      ときわ丸、素晴らしい船ですね~。
      今度、ときわ丸に乗って、佐渡でランの練習をするというのもいいかもしれませんよ~(^_^)/

      削除
  3. 220キロのライド、お疲れ様でした。
    早朝からの9時間がかりで途中幾つも坂あり、風もありとまさに耐久レースだなと思いました。
    スピリットZさんの体力、気力に私もあやかって少しでもランニングの距離を伸ばしたいです。

    返信削除
    返信
    1. spicaさん ありがとうございます。
      まだまだ修行が足りないんです、私・・・(笑)
      ランニングの距離もバイクの距離も、もっと伸ばしたいなぁと思ってます。
      満足なんて全然できませんねw

      削除
  4. 佐渡LRお疲れ様でした。

    何回も、「マジっすか」と思わせてすみません。
    でも、軽いギアでのんびり?回したり、【スイッチON】での、スプリントモード等、
    めりはりが楽しめるのもLRの魅力ですよね。

    これからもよろしくお願いします。(^_^)>

    返信削除
    返信
    1. KHYさん お疲れ様でした!
      来年はA1で申し込んで、自己最短時間を更新してはどうでしょう。
      私もおつき合いしますよ~。
      最後は沢山引っ張ていただきまして、ありがとうございました!
      辛かったですが、楽しかったですよ(^_^)/

      削除