◆2月29日(水) くもり時々晴れ
自転車は通勤往復13kmライド。
帰宅後、ランで東スポへ。
今日は屋外コースを走る!
自宅→東スポ屋外500m×14周→自宅で10kmラン。
タイムは、59.15。
屋外コースはきれいに除雪してあって、走りやすい。
しかし、体が重たい。
無理してスピードを上げない。
空を見上げれば、冷えた空気に欠けた月がきれいだ。
おーっと、タイメックスの腕時計が、3月1日WEDと表示している。
閏日は手動で修正しなければならないのか。
直さねば・・・
W杯アジア3次予選のザックジャパン、ウズベキスタンに負けてしまいましたね・・・
6月からの最終予選、頑張れ!
SWIM 本日0km/月間10.7km/年間(1月1日~)21.2km
BIKE 13km/178km/400km
RUN 10km/223km/470km
2012年2月29日水曜日
2012年2月28日火曜日
やってしもうた
◆2月28日(火) くもり時々晴れ(一時雪)
やってしもうた。
車をぶつけた。
あーあ。。。
正確には、家からすぐ出た曲がり角で雪山につっこんでしまった。
フロントバンパーの下部が割れてしまった。
思いの外、雪が硬かった。
このぐらいで、バンパー割れるなよー。
妻から「これで佐渡はなくなった」と言われてしまった・・・
ヒ~~~~~
今日は自転車通勤で13kmライド。
19:00頃から東スポ屋内10kmラン。
200m×50周。
タイムは、48.21。
上がり1kmは4.31。
体育館でミスターKさんにお会いする。
昨年佐渡トラの行きの佐渡汽船で一緒のY口さんも走ってる。
自分に言い聞かせる。
車の傷は浅い。
言わなきゃわからない。(汗)
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 13km/165km
RUN 10km/213km
やってしもうた。
車をぶつけた。
あーあ。。。
正確には、家からすぐ出た曲がり角で雪山につっこんでしまった。
フロントバンパーの下部が割れてしまった。
思いの外、雪が硬かった。
このぐらいで、バンパー割れるなよー。
妻から「これで佐渡はなくなった」と言われてしまった・・・
ヒ~~~~~
今日は自転車通勤で13kmライド。
19:00頃から東スポ屋内10kmラン。
200m×50周。
タイムは、48.21。
上がり1kmは4.31。
体育館でミスターKさんにお会いする。
昨年佐渡トラの行きの佐渡汽船で一緒のY口さんも走ってる。
自分に言い聞かせる。
車の傷は浅い。
言わなきゃわからない。(汗)
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 13km/165km
RUN 10km/213km
2012年2月27日月曜日
突然ですが・・・
◆2月27日(月) くもり時々晴れ
突然ですが、皆さんは日曜日の夕方、テレビは何を観ていますか?
我が家は、ずーっと昔から「サザエさん」です。
サザエさんちにあるテレビ、未だに箱型のブラウン管テレビですよね~。
黒電話をまだ使ってることや携帯電話を持っていないのは趣味嗜好の世界だからいいとしても、
テレビはそうはいかないと思いますよね。
アナログじゃ、今は映らないわけですから・・・
一説には、あのブラウン管テレビに地デジチューナーを付けているという説もあるようです。
テレビがいつ変わるのか、ずーっと気になってるけど、一向に変わる気配はありません。
省エネタイプの薄型テレビになるのはいつのことやら・・・
今日は、完全休養日でした。
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 0km/203km
突然ですが、皆さんは日曜日の夕方、テレビは何を観ていますか?
我が家は、ずーっと昔から「サザエさん」です。
サザエさんちにあるテレビ、未だに箱型のブラウン管テレビですよね~。
黒電話をまだ使ってることや携帯電話を持っていないのは趣味嗜好の世界だからいいとしても、
テレビはそうはいかないと思いますよね。
アナログじゃ、今は映らないわけですから・・・
一説には、あのブラウン管テレビに地デジチューナーを付けているという説もあるようです。
テレビがいつ変わるのか、ずーっと気になってるけど、一向に変わる気配はありません。
省エネタイプの薄型テレビになるのはいつのことやら・・・
今日は、完全休養日でした。
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 0km/203km
2012年2月26日日曜日
先週に続き東スポ30km
◆2月26日(日) くもり
東京マラソンをTV観戦していたが、川内選手が失速し始めた頃に東スポへ向かう。
妻が買い物に行くというので、オレと下の娘を東スポで降ろしてもらった。
10:40頃から屋内体育館を娘と走る。
娘はiPodで音楽を聴きながら走ったり、歩いたり、休んだり。
オレはその間、グルグル走る。
12:00に娘だけ先に帰るために妻から買い物帰りに迎えにきてもらう。
オレは、14:30に迎えにきてもらうことにしていた。
最初は20km走。
キロ6分程度のペースで、タイムは1:57.28
お昼休憩を数分とって、ソイジョイ1本を補給。
再び走り始めようとしたところで、フェマンさんとN宮さんが登場。
東京マラソンを観終わってから出てきたとのこと。
結果は、後で録画を観るので聞かないことにした。
走り始めてからしばらくすると、今度はミスターKさんが登場。
やはり東京マラソンを観終わってからとのこと。
お昼過ぎから、ランニングコースを走る人が増えてきた。
皆さん、やはり観てるんですね~。
abちゃんもいつしか登場。
今度は10km走。
ペースを変えずに、タイムは59.52。
先週に続き30km走を行った。
昨夜は、東京マラソンのスタートの号砲と同時に体育館で42.2kmを走ろうかなと考えていたが、
あまりに馬鹿馬鹿しいのでやめた。
しかし、興味があるので、いつかやってみたい気持ちもある。
家に帰って、録画で東京マラソンの続きを観る。
川内選手がトップ争いに戻って来られなかったのは残念だったけど、藤原新選手やりましたね。
後半の追い上げは圧巻。
もう少し距離が長かったら、抜いてましたね~。
ナイスラン!
またまた実業団ではない選手が日本人トップだ。
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 30km/203km
東京マラソンをTV観戦していたが、川内選手が失速し始めた頃に東スポへ向かう。
妻が買い物に行くというので、オレと下の娘を東スポで降ろしてもらった。
10:40頃から屋内体育館を娘と走る。
娘はiPodで音楽を聴きながら走ったり、歩いたり、休んだり。
オレはその間、グルグル走る。
12:00に娘だけ先に帰るために妻から買い物帰りに迎えにきてもらう。
オレは、14:30に迎えにきてもらうことにしていた。
最初は20km走。
キロ6分程度のペースで、タイムは1:57.28
お昼休憩を数分とって、ソイジョイ1本を補給。
再び走り始めようとしたところで、フェマンさんとN宮さんが登場。
東京マラソンを観終わってから出てきたとのこと。
結果は、後で録画を観るので聞かないことにした。
走り始めてからしばらくすると、今度はミスターKさんが登場。
やはり東京マラソンを観終わってからとのこと。
お昼過ぎから、ランニングコースを走る人が増えてきた。
皆さん、やはり観てるんですね~。
abちゃんもいつしか登場。
今度は10km走。
ペースを変えずに、タイムは59.52。
先週に続き30km走を行った。
昨夜は、東京マラソンのスタートの号砲と同時に体育館で42.2kmを走ろうかなと考えていたが、
あまりに馬鹿馬鹿しいのでやめた。
しかし、興味があるので、いつかやってみたい気持ちもある。
家に帰って、録画で東京マラソンの続きを観る。
川内選手がトップ争いに戻って来られなかったのは残念だったけど、藤原新選手やりましたね。
後半の追い上げは圧巻。
もう少し距離が長かったら、抜いてましたね~。
ナイスラン!
またまた実業団ではない選手が日本人トップだ。
SWIM 本日0km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 30km/203km
2012年2月25日土曜日
シャチ氏
◆2月25日(土) 雪のち雨
午前中は、買い物のつきあい。
午後から東スポへ走りに行く。
屋内体育館で軽く10kmラン。
200m×50周。
キロ5分45秒から5分50秒ぐらいで走る。
最後の1kmを切った付近から徐々にスピードアップ。
残り1周200mのみ全力疾走。
タイムは、57:52。
最後の1kmは、4.59。
ラン終了後、着替えて車で下山スポーツセンターのプールへ。
100mアップ
2,000m×1本
200mプル×5本
100m×3本
100mダウン
合計3,500mスイム。
途中からレーンは独占状態!
気持ちよくてどこまでも泳げそうな気がした。
隣のレーンではものすごく速い人が泳いでいる。
まるでシャチのようだ。
スイムパンツのシャープな柄がまさにシャチ。
しばらく泳いでいたら、隣のレーンから顔をはたかれた。
一瞬、子どもが入って来てその手が当たったのかと思ったが、付近に子どもはいず、
すれ違いざまにシャチ氏の平泳ぎの手が伸びてきてぶつかったものだった。
大した接触ではなかったが、たまげたな~。
そのシャチ氏の平泳ぎは、オレのクロールよりも速い。
バタフライで泳ぐ様子は、平穏なプールに荒々しいシャチがいるようだ。
まだ泳ごうと思えば泳げたが、そろそろ家に帰る時間となって終了~。
気持ちよかった~。
SWIM 本日3.5km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 10km/173km
午前中は、買い物のつきあい。
午後から東スポへ走りに行く。
屋内体育館で軽く10kmラン。
200m×50周。
キロ5分45秒から5分50秒ぐらいで走る。
最後の1kmを切った付近から徐々にスピードアップ。
残り1周200mのみ全力疾走。
タイムは、57:52。
最後の1kmは、4.59。
ラン終了後、着替えて車で下山スポーツセンターのプールへ。
100mアップ
2,000m×1本
200mプル×5本
100m×3本
100mダウン
合計3,500mスイム。
途中からレーンは独占状態!
気持ちよくてどこまでも泳げそうな気がした。
隣のレーンではものすごく速い人が泳いでいる。
まるでシャチのようだ。
スイムパンツのシャープな柄がまさにシャチ。
しばらく泳いでいたら、隣のレーンから顔をはたかれた。
一瞬、子どもが入って来てその手が当たったのかと思ったが、付近に子どもはいず、
すれ違いざまにシャチ氏の平泳ぎの手が伸びてきてぶつかったものだった。
大した接触ではなかったが、たまげたな~。
そのシャチ氏の平泳ぎは、オレのクロールよりも速い。
バタフライで泳ぐ様子は、平穏なプールに荒々しいシャチがいるようだ。
まだ泳ごうと思えば泳げたが、そろそろ家に帰る時間となって終了~。
気持ちよかった~。
SWIM 本日3.5km/月間10.7km
BIKE 0km/152km
RUN 10km/173km
2012年2月24日金曜日
ちょうど1年
2012年2月23日木曜日
エアロバイク
◆2月23日(木) くもり時々雨
今日は少し残業。
20:30頃に家に帰ってきて、夕食後に時間をおいてから、エアロバイクをこぐ。
17kmライド。
今日も気温が上がって、だいぶ雪が融けましたね。
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 17km/152km
RUN 0km/163km
今日は少し残業。
20:30頃に家に帰ってきて、夕食後に時間をおいてから、エアロバイクをこぐ。
17kmライド。
今日も気温が上がって、だいぶ雪が融けましたね。
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 17km/152km
RUN 0km/163km
2012年2月22日水曜日
JTU会員登録
◆2月22日(水) 晴れ
今日は天気がよかったため、だいぶ雪が融けたのでは?
職場は、ライトダウンデーでノー残業デー。
体調がいまいちだったが、19:00過ぎから東スポ屋内ラン。
200m×60周で12km。
最初の5kmをキロ5分50秒ペースで走る。
だんだん調子がよくなってきた。
その後、ペースを上げてキロ5分20秒ほどで走る。
残り4kmから、5.01、4.50、4.44、4.24とビルドアップ。
最後は、結構追い込んだ。
合計タイムは、1:04.30。
今日は、昼休みにJTUの年会費を納めてきた。
主なトライアスロン大会に出るために必要な会員登録。
今年も頑張るぞー!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/135km
RUN 12km/163km
今日は天気がよかったため、だいぶ雪が融けたのでは?
職場は、ライトダウンデーでノー残業デー。
体調がいまいちだったが、19:00過ぎから東スポ屋内ラン。
200m×60周で12km。
最初の5kmをキロ5分50秒ペースで走る。
だんだん調子がよくなってきた。
その後、ペースを上げてキロ5分20秒ほどで走る。
残り4kmから、5.01、4.50、4.44、4.24とビルドアップ。
最後は、結構追い込んだ。
合計タイムは、1:04.30。
今日は、昼休みにJTUの年会費を納めてきた。
主なトライアスロン大会に出るために必要な会員登録。
今年も頑張るぞー!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/135km
RUN 12km/163km
ノーノーノー
◆2月21日(火) くもり
残業で自宅到着は23:00。
遅い夕飯を食べて風呂に入って終了。
今日は、スーパー残業デーでノートレーニングデー。
ノートレーニング、ノーライフ・・・
明日はノー残業デーでトレーニングデーといきたい!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/135km
RUN 0km/151km
残業で自宅到着は23:00。
遅い夕飯を食べて風呂に入って終了。
今日は、スーパー残業デーでノートレーニングデー。
ノートレーニング、ノーライフ・・・
明日はノー残業デーでトレーニングデーといきたい!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/135km
RUN 0km/151km
2012年2月20日月曜日
トラ夢
◆2月20日(月) 雪のち雨
今日はランなし。
夕食後、塾に長女を迎えに行き、帰ってきてからエアロバイクで15kmライド。
昨晩は、トライアスロンに参戦した夢を見た。
スイムから上がるとトランジションエリアがなく、バイクがどこにあるのかわからない。
山の上にあるようで、舗装された林道をランで登っていくとバイクがポツポツ現れたが、
自分のバイクがなかなかでてこない。
バイクを探すことも競技のうち・・・
この夢は何を暗示していたのだろうか。
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 15km/135km
RUN 0km/151km
今日はランなし。
夕食後、塾に長女を迎えに行き、帰ってきてからエアロバイクで15kmライド。
昨晩は、トライアスロンに参戦した夢を見た。
スイムから上がるとトランジションエリアがなく、バイクがどこにあるのかわからない。
山の上にあるようで、舗装された林道をランで登っていくとバイクがポツポツ現れたが、
自分のバイクがなかなかでてこない。
バイクを探すことも競技のうち・・・
この夢は何を暗示していたのだろうか。
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 15km/135km
RUN 0km/151km
2012年2月19日日曜日
東スポ30km走
◆2月19日(日) 晴れのち雪
今日は午後から東スポへ。
東スポに着いて、着替えていたら気がついた。
トレーニングパンツを忘れてしまった。
はいてきたのはジーンズ。
これでは走れない。
すぐに自宅に取り行き、また戻ってきた。
若干タイムロスはあったものの、14:00前から走り始める。
屋内体育館200m×150周で30km走。
タイムは、2:49.08。
30km走は久しぶり~。
トレーニングでは1月8日以来。
ずっと、キロ5分45秒ぐらいで走っていたが、最後の残り3kmからスパートをかけた。
ラスト1kmは4分24秒。
有酸素運動から無酸素運動へ。
息が上がる・・・
意識が遠のく。
しかし、いい追い込みができた!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/120km
RUN 30km/151km
今日は午後から東スポへ。
東スポに着いて、着替えていたら気がついた。
トレーニングパンツを忘れてしまった。
はいてきたのはジーンズ。
これでは走れない。
すぐに自宅に取り行き、また戻ってきた。
若干タイムロスはあったものの、14:00前から走り始める。
屋内体育館200m×150周で30km走。
タイムは、2:49.08。
30km走は久しぶり~。
トレーニングでは1月8日以来。
ずっと、キロ5分45秒ぐらいで走っていたが、最後の残り3kmからスパートをかけた。
ラスト1kmは4分24秒。
有酸素運動から無酸素運動へ。
息が上がる・・・
意識が遠のく。
しかし、いい追い込みができた!
SWIM 本日0km/月間7.2km
BIKE 0km/120km
RUN 30km/151km
2012年2月18日土曜日
シャリバテ・・・
◆2月18日(土) 雪のち晴れ
朝のうちに雪かき。
部屋の掃除などをして、その後買い物につき合い、あっという間にお昼になった。
午後から、アスパーク亀田へ行く。
屋内体育館185m×65周で12,025m走。
タイムは、1:05.57。
今日はいつも走りながら聴いているアイポッドを忘れてしまった。
体育館ではダンスや新体操の発表会をしていたので、その演目の音楽をBGMにして走る。
暇にならなくてよかった。(笑)
そして、ラン終了後、すぐにプールへ移動。
1,500m×1本
200mプル×5本
100m×4本
100mクールダウン
合計3,000mスイム。
途中からシャリバテ気味になり、パワーが出なくなる。
今日は3,000mを目標にしていたが、最後の500mが随分と遠かった。
サフランで買ってきた菓子パン2個では、お昼は足りなかったのか・・・
ここ最近、土曜、日曜のどちらかは必ず女池のサフランに行ってる。
雪かきを1時間したことも、エネルギーを相当消費しているからなぁ。
その後、パン2個ぐらいじゃ、走って、泳いでシャリバテになるのも当然か・・・
SWIM 本日3.0km/月間7.2km
BIKE 0km/120km
RUN 12km/121km
朝のうちに雪かき。
部屋の掃除などをして、その後買い物につき合い、あっという間にお昼になった。
午後から、アスパーク亀田へ行く。
屋内体育館185m×65周で12,025m走。
タイムは、1:05.57。
今日はいつも走りながら聴いているアイポッドを忘れてしまった。
体育館ではダンスや新体操の発表会をしていたので、その演目の音楽をBGMにして走る。
暇にならなくてよかった。(笑)
そして、ラン終了後、すぐにプールへ移動。
1,500m×1本
200mプル×5本
100m×4本
100mクールダウン
合計3,000mスイム。
途中からシャリバテ気味になり、パワーが出なくなる。
今日は3,000mを目標にしていたが、最後の500mが随分と遠かった。
サフランで買ってきた菓子パン2個では、お昼は足りなかったのか・・・
ここ最近、土曜、日曜のどちらかは必ず女池のサフランに行ってる。
雪かきを1時間したことも、エネルギーを相当消費しているからなぁ。
その後、パン2個ぐらいじゃ、走って、泳いでシャリバテになるのも当然か・・・
![]() |
久しぶりに青空が広がった! |
![]() |
雪のアスパーク亀田 |
SWIM 本日3.0km/月間7.2km
BIKE 0km/120km
RUN 12km/121km
2012年2月17日金曜日
次女、インフル
◆2月17日(金) 雪
せっかく融けかけた雪がまた積もってしまいましたね~。
今朝は、新潟駅前通のバス停まで歩く・・・
バスは何時に来るのかあてにならない。
歩く方が早い。
長くつで約3.7kmの徒歩。
途中の道で、前方を歩く女性が派手に転んだ。
その人は立ち上がって数メートル歩いたところで、また転んでいた。
足が弱いのかと思っていたら、その付近で今度はオレが思いっきり転びそうになった。
昨夜、違和感のあった右のハムストリングが一瞬ピキーっとなった。
筋を痛めそうになったが、幸い大事に至らず。
なんなんだ、あの場所は!
まったく危ないなぁ。
小6の次女がインフルに罹ってしまった。
小学校で流行しているらしい。
予防注射を打っていたのに発症するとは・・・
39℃の熱が出たが、TVを観る元気も食欲もあるからまだいい。
受験生の長女にうつらないでほしい。
帰宅して夕食後、しばらくしてからエアロバイクで15kmライド。
途中300ワットほどの負荷で回す。
外でロードバイクに乗れるのはいつになるのか・・・
明日の朝は、また雪かきだな。
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 15km/120km
RUN 0km/109km
せっかく融けかけた雪がまた積もってしまいましたね~。
今朝は、新潟駅前通のバス停まで歩く・・・
バスは何時に来るのかあてにならない。
歩く方が早い。
長くつで約3.7kmの徒歩。
途中の道で、前方を歩く女性が派手に転んだ。
その人は立ち上がって数メートル歩いたところで、また転んでいた。
足が弱いのかと思っていたら、その付近で今度はオレが思いっきり転びそうになった。
昨夜、違和感のあった右のハムストリングが一瞬ピキーっとなった。
筋を痛めそうになったが、幸い大事に至らず。
なんなんだ、あの場所は!
まったく危ないなぁ。
小6の次女がインフルに罹ってしまった。
小学校で流行しているらしい。
予防注射を打っていたのに発症するとは・・・
39℃の熱が出たが、TVを観る元気も食欲もあるからまだいい。
受験生の長女にうつらないでほしい。
帰宅して夕食後、しばらくしてからエアロバイクで15kmライド。
途中300ワットほどの負荷で回す。
外でロードバイクに乗れるのはいつになるのか・・・
明日の朝は、また雪かきだな。
![]() |
雪で埋まる白山公園 |
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 15km/120km
RUN 0km/109km
2012年2月16日木曜日
右足のハムストリング
◆2月16日(木) くもり
今日は、残業せずに帰ることができた。
帰宅して、すぐに東スポへ向かう。
屋内体育館200m×50周で10kmラン。
タイムは、ゆっくり目で56.24。
どうも右足のハムストリングに違和感がある。
無理は禁物。
最後の1kmダッシュは今日はしなかった。
きっちりストレッチをしてみよう。
今月は、今日でやっと100km超え。
200kmが遠く感じる・・・
気持ちが弱気になってるなぁ~。(+_+)
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/105km
RUN 10km/109km
今日は、残業せずに帰ることができた。
帰宅して、すぐに東スポへ向かう。
屋内体育館200m×50周で10kmラン。
タイムは、ゆっくり目で56.24。
どうも右足のハムストリングに違和感がある。
無理は禁物。
最後の1kmダッシュは今日はしなかった。
きっちりストレッチをしてみよう。
今月は、今日でやっと100km超え。
200kmが遠く感じる・・・
気持ちが弱気になってるなぁ~。(+_+)
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/105km
RUN 10km/109km
2012年2月15日水曜日
言い訳
◆2月15日(水) 雨のちくもり
今日は、ある用事があって時間休を取得。
まだまだ明るいうちに職場を出る。
帰宅後、夕方から走る準備をして東スポへ。
屋内体育館200m×100周で20Km走。
タイムは、1:44.15。
ラスト1kmは4.44。
なかなかいいペースで走ったため、ものすごく疲労感がある。
最後は、ハムストリングが切れるんじゃないかと心配になるぐらい、やばい状態だった。
怪我がなく終了して、よかった~。
仕事のおかげで走れないせいもあるけど、それは言い訳としても・・・
最近は体が重いし、筋力は落ちたような気はするし、走っていないといいことがないな、
と非常に感じる今日この頃・・・
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/105km
RUN 20km/99km
今日は、ある用事があって時間休を取得。
まだまだ明るいうちに職場を出る。
帰宅後、夕方から走る準備をして東スポへ。
屋内体育館200m×100周で20Km走。
タイムは、1:44.15。
ラスト1kmは4.44。
なかなかいいペースで走ったため、ものすごく疲労感がある。
最後は、ハムストリングが切れるんじゃないかと心配になるぐらい、やばい状態だった。
怪我がなく終了して、よかった~。
仕事のおかげで走れないせいもあるけど、それは言い訳としても・・・
最近は体が重いし、筋力は落ちたような気はするし、走っていないといいことがないな、
と非常に感じる今日この頃・・・
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/105km
RUN 20km/99km
2012年2月14日火曜日
ケイデンス130回転
◆2月14日(火) くもり
バレンタインデーなので、ノー残業デー。
個人的に。
家に早めに帰って、平日では超久しぶりに家族と夕食。
早く帰ったからといって、こういう日に勝手に走りに出かけると、家の中がアウェーになりかねない。
晩酌、夕食後、時間を少し置いて、エアロバイクにまたがる。
40分で20kmライド。
ケイデンスは80前後でスタートしたが、後半は時間との勝負で、残り1kmを130前後で回した。
スピードは、MAXで47km/hほど。
家庭用エアロバイクなので、かなり当てにはならない。
しかし、まぁいい追い込みができた。
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 20km/105km
RUN 0km/79km
バレンタインデーなので、ノー残業デー。
個人的に。
家に早めに帰って、平日では超久しぶりに家族と夕食。
早く帰ったからといって、こういう日に勝手に走りに出かけると、家の中がアウェーになりかねない。
晩酌、夕食後、時間を少し置いて、エアロバイクにまたがる。
40分で20kmライド。
ケイデンスは80前後でスタートしたが、後半は時間との勝負で、残り1kmを130前後で回した。
スピードは、MAXで47km/hほど。
家庭用エアロバイクなので、かなり当てにはならない。
しかし、まぁいい追い込みができた。
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 20km/105km
RUN 0km/79km
2012年2月13日月曜日
髭
◆2月13日(月) 晴れ時々くもり
残業して、自宅到着は21:00少し前。
今日はレスト、完全休養日。
今日は、どういう訳か髭を剃るのを忘れて出勤。
昨日も剃っていなかったので、2日分の無精髭をたくわえているが、髭が薄いせいか、
あまり目立たない。
明日も剃らないで出勤してみようか。
どこまで剃らないでいたら注意されるのか、やってみたい気持ちはあるが・・・
そんな訳にいかないよなぁ~。
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/85km
RUN 0km/79km
残業して、自宅到着は21:00少し前。
今日はレスト、完全休養日。
今日は、どういう訳か髭を剃るのを忘れて出勤。
昨日も剃っていなかったので、2日分の無精髭をたくわえているが、髭が薄いせいか、
あまり目立たない。
明日も剃らないで出勤してみようか。
どこまで剃らないでいたら注意されるのか、やってみたい気持ちはあるが・・・
そんな訳にいかないよなぁ~。
SWIM 本日0km/月間4.2km
BIKE 0km/85km
RUN 0km/79km
2012年2月12日日曜日
法改正希望
◆2月12日(日) 晴れ時々くもり
午前中は、上の娘を模試会場へ送る任務と買い物のつきあいであっという間に時間が経過。
お昼から自由時間となり、車の中でサフランのパンを食べながらNAS新潟へ向かう。
といっても、15:30過ぎにはまた娘を迎えにいかなければならないので、そんなに時間がない。
12:45頃にNASに到着後、まずトレッドミルで12km走。
10km/hから走り始め、途中から10.5km/h、体が重くスピードが出ない・・・
最後に13km/hのスピードで数百メートル走って終了。
トレッドミルの上では、風を感じないので、汗が異常に出る。
扇風機で風でも送ってくれればいいんだけどなぁ。
続いて、ロッカーで水着に着替えてプールへ。
すばやくトランジットを済ます。
500m×2本
300m×2本
200mプル×2本
100mクールダウン
合計2,100mスイム。
ローリングを意識して泳ぐ。
体が重たい・・・
最近トレーニングの絶対量が少ないし、腕立てや腹筋も怠けているからな~。
まずいぞ、こんなことではダメだ!
スイム終了後、お風呂に入って汗を流す。
気持ちいい~。
ギリギリの時間になったため髪も乾かせず、車に乗り込み娘を迎えに行く。
なんとか数分前に到着。
間にあった~。
その後、そのまま新津の弟の家まで届け物をするため高速で往復。
しばし、娘とドライブ。
家に帰り、今度はエアロバイクに乗り30kmライド。
あと10km乗りたかったが、夕食の時間となり、終了~。
40kmこいでおけば、今日もオリンピックディスタンスの距離をクリアできたのに・・・、残念。
休みが終わってしまった~。
祝日が土曜にかかると、ホントに損だな・・・
祝日と土曜が重なった時には、金曜日を休みにするように法改正してくれないかなぁ。
ハッピーフライデーをつくってほしい!
皆さん、そう思いませんか?
SWIM 本日2.1km/月間4.2km
BIKE 30km/85km
RUN 12km/79km
午前中は、上の娘を模試会場へ送る任務と買い物のつきあいであっという間に時間が経過。
お昼から自由時間となり、車の中でサフランのパンを食べながらNAS新潟へ向かう。
といっても、15:30過ぎにはまた娘を迎えにいかなければならないので、そんなに時間がない。
12:45頃にNASに到着後、まずトレッドミルで12km走。
10km/hから走り始め、途中から10.5km/h、体が重くスピードが出ない・・・
最後に13km/hのスピードで数百メートル走って終了。
トレッドミルの上では、風を感じないので、汗が異常に出る。
扇風機で風でも送ってくれればいいんだけどなぁ。
続いて、ロッカーで水着に着替えてプールへ。
すばやくトランジットを済ます。
500m×2本
300m×2本
200mプル×2本
100mクールダウン
合計2,100mスイム。
ローリングを意識して泳ぐ。
体が重たい・・・
最近トレーニングの絶対量が少ないし、腕立てや腹筋も怠けているからな~。
まずいぞ、こんなことではダメだ!
スイム終了後、お風呂に入って汗を流す。
気持ちいい~。
ギリギリの時間になったため髪も乾かせず、車に乗り込み娘を迎えに行く。
なんとか数分前に到着。
間にあった~。
その後、そのまま新津の弟の家まで届け物をするため高速で往復。
しばし、娘とドライブ。
家に帰り、今度はエアロバイクに乗り30kmライド。
あと10km乗りたかったが、夕食の時間となり、終了~。
40kmこいでおけば、今日もオリンピックディスタンスの距離をクリアできたのに・・・、残念。
休みが終わってしまった~。
祝日が土曜にかかると、ホントに損だな・・・
祝日と土曜が重なった時には、金曜日を休みにするように法改正してくれないかなぁ。
ハッピーフライデーをつくってほしい!
皆さん、そう思いませんか?
SWIM 本日2.1km/月間4.2km
BIKE 30km/85km
RUN 12km/79km
2012年2月11日土曜日
ラン&エアロバイク
◆2月11日(土) くもり時々晴れ
朝ご飯前に雪かき。
まだ雪が軽い朝のうちにやっておいたほうが楽だな~。
午前中は買い物につきあい、お昼から妻のお母さんの所へ~。
昨日義父の命日だったので、お義姉さん家族と一緒におよばれ。
15:00頃に東スポへ。
ネットで見たら今日はランニングコースが使えないから、トレッドミルかステップマシンだなー
と思っていたら、なんと、ランニングコースが使えた!
イベントが早めに終了したらしい。
ラッキー!
屋内体育館200m×80周で16,000mラン。
タイムは、1:24.42。
ラスト1kmは4.34。
ゆっくり目に入り、後半はキロ5分ペース。
家に帰り、今度はエアロバイク。
DVDを観ながら24kmライド。
タイムは、53.57。
DVDは、NRTさんから借りている「水曜どうでしょう」。
面白いなぁ~。
お昼に沢山御馳走になって体が重くなってどうなるかと思ったけど、
体が動かせてよかった~。
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 24km/55km
RUN 16km/67km
朝ご飯前に雪かき。
まだ雪が軽い朝のうちにやっておいたほうが楽だな~。
午前中は買い物につきあい、お昼から妻のお母さんの所へ~。
昨日義父の命日だったので、お義姉さん家族と一緒におよばれ。
15:00頃に東スポへ。
ネットで見たら今日はランニングコースが使えないから、トレッドミルかステップマシンだなー
と思っていたら、なんと、ランニングコースが使えた!
イベントが早めに終了したらしい。
ラッキー!
屋内体育館200m×80周で16,000mラン。
タイムは、1:24.42。
ラスト1kmは4.34。
ゆっくり目に入り、後半はキロ5分ペース。
家に帰り、今度はエアロバイク。
DVDを観ながら24kmライド。
タイムは、53.57。
DVDは、NRTさんから借りている「水曜どうでしょう」。
面白いなぁ~。
お昼に沢山御馳走になって体が重くなってどうなるかと思ったけど、
体が動かせてよかった~。
![]() |
今日の東スポ この屋外コースをランニングしている人がいました・・・ |
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 24km/55km
RUN 16km/67km
ひぇ~
2012年2月9日木曜日
雪だるま祭り
2012年2月8日水曜日
地震!?
◆2月8日(水) 雪
地震、わかりましたか?
オレはちょうど家の前の雪かきをしていてわかりませんでした。
佐渡市で震度5強。
新潟市東区で震度2。
大きな被害は出ていないようで、よかった。
今日はノー残業デー、ライトダウンデー。
19:15頃から東スポ屋内体育館で11km走。
200m×55周。
8kmを走る頃、やっと体がランに慣れてきた。
ラスト1kmは4分28秒、それ以外は1kmを5分45~50秒。
合計1時間2分45秒。
久しぶりに走ると、体が重たく感じる・・・
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 11km/51km
地震、わかりましたか?
オレはちょうど家の前の雪かきをしていてわかりませんでした。
佐渡市で震度5強。
新潟市東区で震度2。
大きな被害は出ていないようで、よかった。
今日はノー残業デー、ライトダウンデー。
19:15頃から東スポ屋内体育館で11km走。
200m×55周。
8kmを走る頃、やっと体がランに慣れてきた。
ラスト1kmは4分28秒、それ以外は1kmを5分45~50秒。
合計1時間2分45秒。
久しぶりに走ると、体が重たく感じる・・・
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 11km/51km
2012年2月7日火曜日
カラダが痛い
◆2月7日(火) くもりのち雨
カラダが痛い。
日曜日頃から右腰の当たりが痛い・・・
寝違えたような筋系の痛み。
残業で自宅到着は22:00過ぎ。
外に走りにも行けず、何もできないな。
結果的に今日もレスト。
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 0km/40km
カラダが痛い。
日曜日頃から右腰の当たりが痛い・・・
寝違えたような筋系の痛み。
残業で自宅到着は22:00過ぎ。
外に走りにも行けず、何もできないな。
結果的に今日もレスト。
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 0km/40km
2012年2月6日月曜日
冬の雨
◆2月6日(月) 晴れのち雨
今日はトレーニングなし。
しかし、雪の上を歩くことは、ひょっとしてトレーニングになっているかも。
出張で丸二日空けていたにもかかわらず、職場の机の上は意外ときれい。
電話がほしい旨のメモがひとつ。
メールは10件弱。
FAXが数枚。
緊急的なものもないわけではなかったが、想定内のものばかりでよかった。
20:00前に職場を出ると、雨が降っていた。
冬の雨はあまり好きではないが、道路の雪をみんな融かしてくれたらいいなぁ・・・
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 0km/40km
今日はトレーニングなし。
しかし、雪の上を歩くことは、ひょっとしてトレーニングになっているかも。
出張で丸二日空けていたにもかかわらず、職場の机の上は意外ときれい。
電話がほしい旨のメモがひとつ。
メールは10件弱。
FAXが数枚。
緊急的なものもないわけではなかったが、想定内のものばかりでよかった。
20:00前に職場を出ると、雨が降っていた。
冬の雨はあまり好きではないが、道路の雪をみんな融かしてくれたらいいなぁ・・・
SWIM 本日0km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 0km/40km
2012年2月5日日曜日
まるで人魚
◆2月5日(日) くもり
雪がぐしゃぐしゃになって、車の運転が大変だ~。
大通りはいいが、少し住宅街に入ると、車のすれ違いもままならない。
明日、明後日は雨の予報。
通勤は長靴か・・・
今日は、午前中買い物など。
お昼から、別府大分毎日マラソンをTV観戦。
日本人トップは、全体4位の松村選手。
初マラソンで2:11.18はすごいなぁ。
猫ひろし選手は、2:30.26でほぼ狙いどおりのタイム。
あと少しで、サブ2.5だったのは惜しかったなぁと思った。
その後、下山スポーツセンターへ。
トレーニングルームのトレッドミルに乗りたかったが、全部ふさがっていたため、
ステップマシンに乗る。
運動強度15、トレーニングプログラムをエアロビクスにして、約48分運動。
たっぷり汗をかく。
ディスタンスは10km、消費カロリーは500kcal超。
今日はこの距離をランとする。
そして、今度はプールへ移動し泳ぐ。
500m×2本
300mプル×3本
100m×2本
合計2,100mスイム。
同じレーンにすごい速い女性がいた。
25mプールの約半分をバサロで泳いでいる。
まるで人魚のようだ。
ほかにも速い人が入ってきたため、オレは隣のレーンに避難。
ラン後のスイムは、体が冷却されるようで、気持ちいいな。
SWIM 本日2.1km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 10km/40km
雪がぐしゃぐしゃになって、車の運転が大変だ~。
大通りはいいが、少し住宅街に入ると、車のすれ違いもままならない。
明日、明後日は雨の予報。
通勤は長靴か・・・
今日は、午前中買い物など。
お昼から、別府大分毎日マラソンをTV観戦。
日本人トップは、全体4位の松村選手。
初マラソンで2:11.18はすごいなぁ。
猫ひろし選手は、2:30.26でほぼ狙いどおりのタイム。
あと少しで、サブ2.5だったのは惜しかったなぁと思った。
その後、下山スポーツセンターへ。
トレーニングルームのトレッドミルに乗りたかったが、全部ふさがっていたため、
ステップマシンに乗る。
運動強度15、トレーニングプログラムをエアロビクスにして、約48分運動。
たっぷり汗をかく。
ディスタンスは10km、消費カロリーは500kcal超。
今日はこの距離をランとする。
そして、今度はプールへ移動し泳ぐ。
500m×2本
300mプル×3本
100m×2本
合計2,100mスイム。
同じレーンにすごい速い女性がいた。
25mプールの約半分をバサロで泳いでいる。
まるで人魚のようだ。
ほかにも速い人が入ってきたため、オレは隣のレーンに避難。
ラン後のスイムは、体が冷却されるようで、気持ちいいな。
SWIM 本日2.1km/月間2.1km
BIKE 0km/31km
RUN 10km/40km
2012年2月4日土曜日
亀田で20km走
◆2月4日(土) くもり時々雪
午前中は家の前の雪かき。
気温が上がったためか、水分を含んだ重い雪だ。
午後からアスパーク亀田で20km走。
屋内体育館ランニングコース185m×109周で20,165m。
タイムは、1:56.21。
レース後なので、もう少しゆっくり走ろうかなと思ったが、意外と速くなってしまった。
K所師匠はLSDを実施中。
レース結果や今後のことなど少し会話。
夕方からは自宅のエアロバイクで本を読みながら31kmライド。
タイムは、1:12.04。
出張の疲れもあったが、まぁ適度なトレーニングができた。
SWIM 本日0km/月間0km
BIKE 31km/31km
RUN 20km/30km
午前中は家の前の雪かき。
気温が上がったためか、水分を含んだ重い雪だ。
午後からアスパーク亀田で20km走。
屋内体育館ランニングコース185m×109周で20,165m。
タイムは、1:56.21。
レース後なので、もう少しゆっくり走ろうかなと思ったが、意外と速くなってしまった。
K所師匠はLSDを実施中。
レース結果や今後のことなど少し会話。
夕方からは自宅のエアロバイクで本を読みながら31kmライド。
タイムは、1:12.04。
出張の疲れもあったが、まぁ適度なトレーニングができた。
SWIM 本日0km/月間0km
BIKE 31km/31km
RUN 20km/30km
東京・浜松出張
2012年2月1日水曜日
悔しさが
◆2月1日(水) くもり時々晴れ(一時雪)
ノー残業デーだが、ほんの少し残業し、バスで帰る。
速攻で走る準備をして、東スポに向かう。
なんとか19:55頃から、走りだすことができた!
屋内体育館200m×50周で10km走。
タイムは50.57。
走っている最中、勝田でサブ3.5を達成できなかった悔しさが沸いてきた・・・
ぐやじぃ~!
明日から2日間、出張で留守にします。
SWIM 本日0km/月間0km
BIKE 0km/0km
RUN 10km/10km
ノー残業デーだが、ほんの少し残業し、バスで帰る。
速攻で走る準備をして、東スポに向かう。
なんとか19:55頃から、走りだすことができた!
屋内体育館200m×50周で10km走。
タイムは50.57。
走っている最中、勝田でサブ3.5を達成できなかった悔しさが沸いてきた・・・
ぐやじぃ~!
明日から2日間、出張で留守にします。
SWIM 本日0km/月間0km
BIKE 0km/0km
RUN 10km/10km
完全休養日
◆1月31日(火) くもり時々晴れ
残業で自宅到着は22:00過ぎ・・・
道路には雪があるし、何もできない。
今日も完全休養日。
今週は、木曜、金曜と出張があるので、締め切りのある仕事などを前倒しでやっつける。
明日は、なんとか早めに帰ってきて、少しは走りたいなぁ。
SWIM 本日0km/月間10.5km
BIKE 0km/222km
RUN 0km/247km
残業で自宅到着は22:00過ぎ・・・
道路には雪があるし、何もできない。
今日も完全休養日。
今週は、木曜、金曜と出張があるので、締め切りのある仕事などを前倒しでやっつける。
明日は、なんとか早めに帰ってきて、少しは走りたいなぁ。
SWIM 本日0km/月間10.5km
BIKE 0km/222km
RUN 0km/247km
登録:
投稿 (Atom)