自転車で喜多方ラーメンを食べに行って来ました。
弾丸喜多方ラーメンツアー第2弾。
今回の参加は、W@Hさん、H澤さん、hdさん、オレの4人。
サイクリングクラブシーターのメンバーです。
行きはR49号、野沢からは福島県道16号、帰りは劇坂のあるR459号を利用。
hdさんは所用により行きの津川で離脱。
その後は、3人旅。
平地では3人そろって走れるものの、坂ではオレが急激にスピードダウン。
全く二人には手も足も出ず、ついていけない・・・
どんどん離され、コーナーを曲がると二人の姿は見えず。
で、しばらく行った先で待っていてもらうことの繰り返し。
脚力、スキル、持久力の面で全然歯が立たない。
おまけに角神付近でチェーンが落ちたり、R49号東下条の駅前でパンクをする始末。
トホホ・・・
自分の力の無さを実感。
今日も疲労困憊で出しきった感があるが、こんなことで佐渡トラ完走できるのか~。
ツアーに参加した皆さん、お疲れ様でした。
本日、231kmライド。
喜多方へ向けて出発 |
野沢の踏切で |
会津盆地に入った |
今日入ったお店「あべ食堂」 |
![]() |
チャーシューメンをいただきました~ |
八重のポスター 先日入ったお店にも貼ってありました |
宮古の峠から まだまだ春が遠い飯豊 |
坂ではついていけましぇん |
![]() |
パンク修理中(-_-;) |
SWIM 本日 0km/月間7.8km
BIKE 231km/853km
RUN 0km/202km
◆4月30日(火) 雨のちくもり
今シーズン、初めてコートを着ずに出勤。
ノートレーニングデー。
SWIM 本日0km/月間7.8km/年間(1月1日~)31.0km
BIKE 0km/853km/1,958km
RUN 0km/202km/885km