◆7月31日(木) 晴れ
【7月まとめ】
スイム 10.6km
バイク 688km
ラン 265km
今日は、朝6:00頃から東スポへ。
東スポ往復+東スポ屋外4周、5kmラン。
朝からあぢぃ~。
自転車は、通勤往復14kmライド。
7月が終わってしまいましたね。
今月は、バイクの距離が伸びなかったなぁ。
ランでは、10kmおじさんに完敗。
さ、明日から8月。
頑張って行こう!
佐渡トラまで約1カ月。
体を仕上げないと。
急げ~。
今さらジタバタしても変わらないか?w
SWIM 本日 0km/月間10.6km/年間(1月1日~)59.8km
BIKE 14km/688km/4,819km
RUN 5km/265km/1,831km
2014年7月31日木曜日
2014年7月30日水曜日
ばーすでい
◆7月30日(水) 晴れ
本日、誕生日を迎えることができました。
46歳です。
まごまご46歳・・・
多くの皆さまのおかげでここまで来ることができました。
まだまだ頑張れる。
もっと頑張れ。
義務ではなく楽しみながら全力で頑張ろう。
仕事も遊びも。
これからもイタキモチイイご指導と今までと変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。
今日は、我が社に来ていた海外からの二人の研修生が約1カ月の研修期間を経て、本国に帰って行きました。
30代前半の好青年で、将来向こうの団体の幹部候補。
二人が本国で活躍している姿を思うと、彼らの国のニュースや文化も身近に感じられます。
新潟空港で帰国のフォローをして、無事に飛行機が飛び立ったことを確認。
新潟からわずか3時間の距離、いつか訪問したい土地。
二人の勤勉さから、こちらもいい刺激をいただきました。
国レベルでは、様々な思惑や牽制などが働くけど、市民レベルでは生身の付き合いができる。
こちらこそありがとう!
お元気で。
今朝は、5:30から12kmラン。
テニスガーデンコース+東スポ屋外7周。
自転車は、通勤往復14kmライド。
これからの1年間も精一杯生きることに固執しよう。
たまに休息を入れながらも(^_^)
SWIM 本日 0km/月間10.6km
BIKE 14km/674km
RUN 12km/260km
本日、誕生日を迎えることができました。
46歳です。
まごまご46歳・・・
多くの皆さまのおかげでここまで来ることができました。
まだまだ頑張れる。
もっと頑張れ。
義務ではなく楽しみながら全力で頑張ろう。
仕事も遊びも。
これからもイタキモチイイご指導と今までと変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。
今日は、我が社に来ていた海外からの二人の研修生が約1カ月の研修期間を経て、本国に帰って行きました。
30代前半の好青年で、将来向こうの団体の幹部候補。
二人が本国で活躍している姿を思うと、彼らの国のニュースや文化も身近に感じられます。
新潟空港で帰国のフォローをして、無事に飛行機が飛び立ったことを確認。
新潟からわずか3時間の距離、いつか訪問したい土地。
二人の勤勉さから、こちらもいい刺激をいただきました。
国レベルでは、様々な思惑や牽制などが働くけど、市民レベルでは生身の付き合いができる。
こちらこそありがとう!
お元気で。
![]() |
二人の言葉から 「ニイガタはとてもきれいな街」 「ニイガタの人はみんなとても優しい」 |
今朝は、5:30から12kmラン。
テニスガーデンコース+東スポ屋外7周。
自転車は、通勤往復14kmライド。
これからの1年間も精一杯生きることに固執しよう。
たまに休息を入れながらも(^_^)
SWIM 本日 0km/月間10.6km
BIKE 14km/674km
RUN 12km/260km
2014年7月29日火曜日
スイム&ライド
2014年7月28日月曜日
梅雨明け
◆7月28日(月) 晴れ
仕事から帰宅して、東スポ屋外ラン。
500mのトリムコースを40周して、20km走った~。
自転車は、通勤往復+東スポ往復+αで、18kmライド。
いよいよ梅雨が明けたようですね~。
今日は大陸からの高気圧のおかげで、爽やかな空気。
こんな日ばかりだといいなぁ。
約1か月後の佐渡トラ当日も含めて。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 18km/641km
RUN 20km/248km
仕事から帰宅して、東スポ屋外ラン。
500mのトリムコースを40周して、20km走った~。
自転車は、通勤往復+東スポ往復+αで、18kmライド。
いよいよ梅雨が明けたようですね~。
今日は大陸からの高気圧のおかげで、爽やかな空気。
こんな日ばかりだといいなぁ。
約1か月後の佐渡トラ当日も含めて。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 18km/641km
RUN 20km/248km
2014年7月27日日曜日
第20回福島潟駅伝
◆7月27日(日) くもり時々晴れ
第20回福島潟駅伝競走大会に参戦してきました。
場所は福島潟放水路の周回コースで、一人3km×5人の合計タイムで争うもの。
オレは、例年職場チームで出場。
我が社は今年も同じく一般男子で2チーム編成です。
うさぎさんチームとかめさんチーム。
で、オレはかめさんチームのアンカー。
今年は20回の記念大会で、参加出場チームは、過去最多の96チーム。
一般男子は54チーム。
すごいです。
昨夜の大雨でどうなるかと思ったけど、無事に雨は上がってくれました。
毎年自転車で現地入りしているけど、まだ雨が降りそうな予報もあるし道路もウエットなので車で会場へ。
昨日のような猛暑日でなくてよかった~。
かめさんチーム4走のT内さんから襷をもらい、9割ほどの力でスタート。
うさぎさんチームのアンカーk出さんは先に行ってしまったが、頑張れば捕まえられそうな位置。
スタート直後、GPSのランニングウォッチのボタンを押したら、変なところを押してしまい、また衛星を検索し出した。
画面を切り替え、ポチポチとボタンを押しながら前進w
トータルタイムはこれではわからないけど、ペースの参考になるだろうと思い、途中からスタートボタンを押した。
まず、500mほどで1人抜き、1.5kmほどでもう1人抜く。
2km付近で、うさぎさんチームのK出さんを捕まえた。
そして、もう1人を抜いて、帰ってきた~。
タイム12分19秒、区間17位。
この1週間、体調不良や飲み疲れで10kmしか走ってなく、どうなるかと思ったけど、タイムはまずまず。
その後、うさぎさんチームがゴール。
昔話と同じく、かめがうさぎを差し切ったカタチ!
参加された皆さん、お疲れ様でした。
主催者の皆さん、ボラの皆さん、ありがとうございました。
本日、3km+アップ1.5kmで、4.5kmラン。
午後から何かトレをしようかなと思ったけど、高校野球新潟大会の決勝をTV観戦。
家でゆっくり過ごして終了~。
SWIM 本日0km/月間8.4km
BIKE 0km/623km
RUN 4km/228km
第20回福島潟駅伝競走大会に参戦してきました。
場所は福島潟放水路の周回コースで、一人3km×5人の合計タイムで争うもの。
オレは、例年職場チームで出場。
我が社は今年も同じく一般男子で2チーム編成です。
うさぎさんチームとかめさんチーム。
で、オレはかめさんチームのアンカー。
今年は20回の記念大会で、参加出場チームは、過去最多の96チーム。
一般男子は54チーム。
すごいです。
昨夜の大雨でどうなるかと思ったけど、無事に雨は上がってくれました。
毎年自転車で現地入りしているけど、まだ雨が降りそうな予報もあるし道路もウエットなので車で会場へ。
昨日のような猛暑日でなくてよかった~。
会場に着いた頃の空模様 |
頑張っていきましょう! 全員集まっていないよ・・・ |
小学生、中学生、男女混合などの部がスタート! |
所属する豊栄走友会の ファイターズさんから骨っ娘さんに襷が渡ったところ! |
一般男子のスタート! |
かめさんチーム4走のT内さんから襷をもらい、9割ほどの力でスタート。
うさぎさんチームのアンカーk出さんは先に行ってしまったが、頑張れば捕まえられそうな位置。
スタート直後、GPSのランニングウォッチのボタンを押したら、変なところを押してしまい、また衛星を検索し出した。
画面を切り替え、ポチポチとボタンを押しながら前進w
トータルタイムはこれではわからないけど、ペースの参考になるだろうと思い、途中からスタートボタンを押した。
まず、500mほどで1人抜き、1.5kmほどでもう1人抜く。
2km付近で、うさぎさんチームのK出さんを捕まえた。
そして、もう1人を抜いて、帰ってきた~。
![]() |
この先を折り返せばゴール! |
タイム12分19秒、区間17位。
この1週間、体調不良や飲み疲れで10kmしか走ってなく、どうなるかと思ったけど、タイムはまずまず。
その後、うさぎさんチームがゴール。
昔話と同じく、かめがうさぎを差し切ったカタチ!
かめさんチームは25位でラッキー賞をゲット |
参加された皆さん、お疲れ様でした。
主催者の皆さん、ボラの皆さん、ありがとうございました。
帰る頃には青空も |
本日、3km+アップ1.5kmで、4.5kmラン。
午後から何かトレをしようかなと思ったけど、高校野球新潟大会の決勝をTV観戦。
家でゆっくり過ごして終了~。
SWIM 本日0km/月間8.4km
BIKE 0km/623km
RUN 4km/228km
2014年7月26日土曜日
朝から
◆7月26日(土) 晴れ
腰に若干違和感あり。
それと二日酔い気味で、本調子ではなかったけど、4:30起床。
潟トラちゃり練の1部のみ参加する。
H山さんが先頭を曳き、あっという間に加速して高速巡航。
後ろからヤワヤワ行こうと思ったが、自転車乗りのサガなのかついて行ってしまった。
剣龍峡ゲートからの帰りは、ローテでさらにトレインが速くなる。
40km/hオーバーになることもあり朝から悶絶。
調子悪いなりにも楽しかった~。
参加の皆さま、お疲れ様でした!
自宅から60kmライド。
1部練後、職場へ休日出勤。
仕事をして、昨夜置きっ放しの通勤MTBで帰り、7kmライド。
本日、合計67kmライド。
夕方、ランをしようと思ったが、いろいろあってランはなーし。
しっかし、今日は暑かったですね・・・
新潟市内、最高気温は36度。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 67km/623km
RUN 0km/224km
腰に若干違和感あり。
それと二日酔い気味で、本調子ではなかったけど、4:30起床。
潟トラちゃり練の1部のみ参加する。
H山さんが先頭を曳き、あっという間に加速して高速巡航。
後ろからヤワヤワ行こうと思ったが、自転車乗りのサガなのかついて行ってしまった。
剣龍峡ゲートからの帰りは、ローテでさらにトレインが速くなる。
40km/hオーバーになることもあり朝から悶絶。
調子悪いなりにも楽しかった~。
参加の皆さま、お疲れ様でした!
自宅から60kmライド。
1部練 |
剣龍峡ゲートまで |
1部練後、職場へ休日出勤。
仕事をして、昨夜置きっ放しの通勤MTBで帰り、7kmライド。
本日、合計67kmライド。
夕方、ランをしようと思ったが、いろいろあってランはなーし。
しっかし、今日は暑かったですね・・・
新潟市内、最高気温は36度。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 67km/623km
RUN 0km/224km
一区切り
◆7月25日(金) くもり時々晴れ
朝5:30頃から走り出す。
随分久しぶり。
朝から猛烈に暑い・・・
ペースは抑え気味。
体が驚かないように。
東スポ往復+東スポ屋外14周、10kmラン。
時間的にもう1km走れたが、今日はここまで。
自転車は、通勤往路7kmライド。
夜は、海外からのお客様の送別会。
来週まで日本にいるが、本日が一旦一区切り。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 7km/556km
RUN 10km/224km
朝5:30頃から走り出す。
随分久しぶり。
朝から猛烈に暑い・・・
ペースは抑え気味。
体が驚かないように。
東スポ往復+東スポ屋外14周、10kmラン。
時間的にもう1km走れたが、今日はここまで。
自転車は、通勤往路7kmライド。
夜は、海外からのお客様の送別会。
来週まで日本にいるが、本日が一旦一区切り。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 7km/556km
RUN 10km/224km
2014年7月24日木曜日
(>_<;)
◆7月24日(木) くもり時々晴れ
朝、起きて走ろうと思ったが、雨のため走れず・・・
夜は、サラリーマン的飲み会で走れず・・・
日中は日中で、仕事上の様々なプレッシャー。
腰痛はやわらいできたけど、まだ本調子にはなっていない。
自分自身、お疲れ気味だなという自覚症状あり。。。
これで何日走ってないんだ?
SWIM 本日0km/月間8.4km
BIKE 0km/549km
RUN 0km/214km
朝、起きて走ろうと思ったが、雨のため走れず・・・
夜は、サラリーマン的飲み会で走れず・・・
日中は日中で、仕事上の様々なプレッシャー。
腰痛はやわらいできたけど、まだ本調子にはなっていない。
自分自身、お疲れ気味だなという自覚症状あり。。。
これで何日走ってないんだ?
SWIM 本日0km/月間8.4km
BIKE 0km/549km
RUN 0km/214km
2014年7月23日水曜日
(>_<)
2014年7月22日火曜日
こ、こ、
◆7月22日(火) 晴れ
こ、こ、こしが・・・
昨日のスイム練の後から腰に違和感ありで、立ったり座ったりという少しの動作もツライ。
自転車、通勤往復14kmライドのみ。
休めという体のサインかなぁ。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 14km/523km
RUN 0km/214km
こ、こ、こしが・・・
昨日のスイム練の後から腰に違和感ありで、立ったり座ったりという少しの動作もツライ。
自転車、通勤往復14kmライドのみ。
休めという体のサインかなぁ。
SWIM 本日 0km/月間8.4km
BIKE 14km/523km
RUN 0km/214km
2014年7月21日月曜日
海の日に
◆7月21日(月) 晴れ
昨日の温海トラ自走応援、夜の打ち上げ会の疲れを引きずりながら起床。
8:00頃から日和浜でスイムの練習。
450m×7本で、3,150m。
海の日に、海の日らしい練習ができました。
昨日、トラに参戦したのに、スイム後、ランに行くメンバーも。
どうなってんの~?w
お昼からは、昨夜駅南に置いて帰った自転車を取りに行き、自宅まで3kmライド。
若干、昼寝をして夕方から走ろうと思ったが、寝て起きたら既に夕飯時。
本日はランなし。
先日の40km走、昨日のロングライドで随分と体が疲れている様子だ・・・
こういう時はムリしないことが一番。
SWIM 本日3.1km/月間8.4km
BIKE 3km/509km
RUN 0km/214km
昨日の温海トラ自走応援、夜の打ち上げ会の疲れを引きずりながら起床。
8:00頃から日和浜でスイムの練習。
450m×7本で、3,150m。
海の日に、海の日らしい練習ができました。
![]() |
ミスターサイクリングさんの見事な胸筋! |
昨日、トラに参戦したのに、スイム後、ランに行くメンバーも。
どうなってんの~?w
お昼からは、昨夜駅南に置いて帰った自転車を取りに行き、自宅まで3kmライド。
若干、昼寝をして夕方から走ろうと思ったが、寝て起きたら既に夕飯時。
本日はランなし。
先日の40km走、昨日のロングライドで随分と体が疲れている様子だ・・・
こういう時はムリしないことが一番。
SWIM 本日3.1km/月間8.4km
BIKE 3km/509km
RUN 0km/214km
第29回温海トラ(応援)
◆7月20日(日) 晴れ時々くもり
第29回温海トライアスロン大会の応援に行ってきました!
朝5:00に北区のコンビニでファイターズさんと合流。
潟鉄メンバーが多く参戦する温海トラの大会会場へ自走です。
その後、バイクコースに移動して応援。
バイクを全員見届けた後、ランコースに行き応援するが、選手の移動が思いのほか速く、戻ってゴール地点で応援することに。
選手が続々ゴールしてきた!
みんないい顔をしてる。
応援は気楽でいいけど、この瞬間は、やはり選手として出たいと思った。。。
また、約100kmの道のりを自転車で帰る。
帰りは追い風基調だったが、脚が売り切れ寸前で、村上から先はファイターズさんから随分引っ張っていただいた。
地力では、ファイターズさんが一枚も二枚も上。
温海往復+αで204km、ave31.0km/h
夜は駅前で、潟鉄メンバー有志で本日の打ち上げ。
駅南まで自転車3kmライドで、本日合計207kmライド。
応援を兼ねていいトレーニングができました!
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 207km/506km
RUN 0km/214km
第29回温海トライアスロン大会の応援に行ってきました!
朝5:00に北区のコンビニでファイターズさんと合流。
潟鉄メンバーが多く参戦する温海トラの大会会場へ自走です。
R345号、笹川流れ付近 |
R7号、鼠ヶ関が見えてきた |
8:30頃、大会会場に到着 ここまで家から99km、ave31.5km/h |
みんなと合流し記念撮影 |
さあ、いよいよスタート |
始まった |
頑張れ~ |
名物の法螺貝 |
スイムは三角形のコースを2周回 リレーチームとともに戦況を眺める |
選手が水から上がってきた |
その後、バイクコースに移動して応援。
takeさん |
Aさん |
F井さん |
ミスターサイクリングさん |
骨っ娘さん |
H間さん |
H澤さん |
フィニッシュゲート |
みんないい顔をしてる。
応援は気楽でいいけど、この瞬間は、やはり選手として出たいと思った。。。
お疲れ様でした! |
また、約100kmの道のりを自転車で帰る。
朝と同じルートで |
帰りは追い風基調だったが、脚が売り切れ寸前で、村上から先はファイターズさんから随分引っ張っていただいた。
地力では、ファイターズさんが一枚も二枚も上。
温海往復+αで204km、ave31.0km/h
夜は駅前で、潟鉄メンバー有志で本日の打ち上げ。
駅南まで自転車3kmライドで、本日合計207kmライド。
応援を兼ねていいトレーニングができました!
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 207km/506km
RUN 0km/214km
2014年7月19日土曜日
ロラ練+屋外ラン
◆7月19日(土) 雨のち晴れ
激しい雷雨の音で目が覚めて、寝不足・・・
午前中は、何をするわけでもなく、まったりと過ごす。
ちょいと自転車に乗ろうと思い、3本ローラーの上で、40kmライド。
今日は扇風機を目の前にセットしたので、なんとかこの距離を乗ることができた~。
夕方前から、ラン開始。
東スポへ。
陽射しが出てきて、一気に暑くなる。
東スポ往復+東スポ屋外20周で、13kmラン。
暑くて、ムリしない距離で終了~。
本当は20km走りたかったが、明日のことを考え、これでやめておこうと。
明日は、自走で温海トライアスロン大会の応援です!
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 40km/299km
RUN 13km/214km
激しい雷雨の音で目が覚めて、寝不足・・・
午前中は、何をするわけでもなく、まったりと過ごす。
ちょいと自転車に乗ろうと思い、3本ローラーの上で、40kmライド。
今日は扇風機を目の前にセットしたので、なんとかこの距離を乗ることができた~。
夕方前から、ラン開始。
東スポへ。
陽射しが出てきて、一気に暑くなる。
東スポ往復+東スポ屋外20周で、13kmラン。
暑くて、ムリしない距離で終了~。
本当は20km走りたかったが、明日のことを考え、これでやめておこうと。
明日は、自走で温海トライアスロン大会の応援です!
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 40km/299km
RUN 13km/214km
2014年7月18日金曜日
1日早く
◆7月18日(金) くもり時々晴れ
今日は夏休みをいただいて、1日早く連休突入です。
ロードバイクに乗りたかったけど、早朝路面はウエット。
天気予報もスッキリしない。
バイクはあきらめた・・・
そのかわり車で山へ水汲みへ。
午後から、雨雲が近くにないことを確認して、ラン開始~。
柳都大橋でUターンし、今度は反時計回りで島ラン。
柳都大橋を起点に島ラン2周終了~。
家の近くで距離を調整し、合計40kmラン。
速さはLSD気味。
とりあえず動ける体をつくることが目的。
暑いからスピードが出ないと言った方が正解かもw
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 0km/259km
RUN 40km/201km
今日は夏休みをいただいて、1日早く連休突入です。
ロードバイクに乗りたかったけど、早朝路面はウエット。
天気予報もスッキリしない。
バイクはあきらめた・・・
そのかわり車で山へ水汲みへ。
![]() |
菅名の麓にある吉清水 |
午後から、雨雲が近くにないことを確認して、ラン開始~。
![]() |
貨物線の踏切を渡り・・・ |
![]() |
柳都大橋を渡り新潟島へ |
![]() |
新潟島を時計回りに走る 雨上がりで信濃川の水が濁ってる・・・ |
![]() |
関屋分水河口部 |
![]() |
暑いので松林の中へ |
![]() |
日和浜付近 |
![]() |
田中屋さんで一服 |
柳都大橋でUターンし、今度は反時計回りで島ラン。
![]() |
みなとぴあ前でときわ丸が近づいてきた |
![]() |
西海岸を西に向かって進む |
![]() |
関屋分水路を南下 |
![]() |
信濃川を下流方面に向かって走る |
柳都大橋を起点に島ラン2周終了~。
![]() |
近くまで戻って来た~ |
速さはLSD気味。
とりあえず動ける体をつくることが目的。
暑いからスピードが出ないと言った方が正解かもw
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 0km/259km
RUN 40km/201km
2014年7月17日木曜日
健康診断
◆7月17日(木) くもり
今日は健康診断。
先月受けるつもりが、いろいろ都合がつかず、今日になった。
昨年と比べて、身長が2mm低くなり、補正後の視力が両目とも0.2下がってしまった~。
バリウムを飲んだおかげで、お腹が緩いこともあり、今日は完全レスト。
自転車は、通勤往復+αで15kmライド。
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 15km/260km
RUN 0km/161km
今日は健康診断。
先月受けるつもりが、いろいろ都合がつかず、今日になった。
昨年と比べて、身長が2mm低くなり、補正後の視力が両目とも0.2下がってしまった~。
バリウムを飲んだおかげで、お腹が緩いこともあり、今日は完全レスト。
自転車は、通勤往復+αで15kmライド。
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 15km/260km
RUN 0km/161km
2014年7月16日水曜日
気のせい
◆7月16日(水) 雨のちくもり
仕事から帰って来てから、夜ラン。
走って東スポへ。
東スポ往復+東スポ屋外26周で16kmラン。
途中、目一杯追い込む。
夜の方が朝より運動強度が強いトレーニングができそうな感じだ。
と思うのは、気のせいかな・・・
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 0km/245km
RUN 16km/161km
仕事から帰って来てから、夜ラン。
走って東スポへ。
東スポ往復+東スポ屋外26周で16kmラン。
途中、目一杯追い込む。
夜の方が朝より運動強度が強いトレーニングができそうな感じだ。
と思うのは、気のせいかな・・・
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 0km/245km
RUN 16km/161km
2014年7月15日火曜日
テニスガーデンコース
◆7月15日(火) くもり時々晴れ
朝、5:30頃からラン開始。
今日は久しぶりに江口のテニスガーデンコース。
東スポ屋外7周して、合計12kmラン。
今朝は涼しく走りやすかったな。
自転車は、通勤往復14kmライド。
仕事は残業。
家までの帰り道、夜ランをしている人を数人見かける。
新潟シティマラソンに向けての練習かな。
最近、朝もランナーを多く見かけるようになった気がする・・・
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 14km/245km
RUN 12km/145km
朝、5:30頃からラン開始。
今日は久しぶりに江口のテニスガーデンコース。
東スポ屋外7周して、合計12kmラン。
今朝は涼しく走りやすかったな。
自転車は、通勤往復14kmライド。
仕事は残業。
家までの帰り道、夜ランをしている人を数人見かける。
新潟シティマラソンに向けての練習かな。
最近、朝もランナーを多く見かけるようになった気がする・・・
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 14km/245km
RUN 12km/145km
2014年7月14日月曜日
これもトレ
◆7月14日(月) くもり時々晴れ
今日は、完全レスト。
自転車は、通勤往復+αで17kmライド。
しっかり休むこともトレーニングのうち。
メリハリをつけていきましょう!
10kmおじさん、また先に行ってしまったなぁ。
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 17km/231km
RUN 0km/133km
今日は、完全レスト。
自転車は、通勤往復+αで17kmライド。
しっかり休むこともトレーニングのうち。
メリハリをつけていきましょう!
10kmおじさん、また先に行ってしまったなぁ。
SWIM 本日 0km/月間5.3km
BIKE 17km/231km
RUN 0km/133km
2014年7月13日日曜日
今年初OWS
◆7月13日(日) くもりのち雨
今年初のオープンウォータースイミング。
潟鉄メンバー数人で、日和浜のテトラで囲まれた海で泳ぐ。
みんな速い。
特にF井さんは激しい水しぶきを上げていて、すれ違った瞬間、ジェットフォイルだと思ったw
1往復450mを5往復して、2,250mスイム。
プールの泳ぎと全然違って、真っ直ぐ泳げていない。
佐渡OWSは、ウエットなしで泳ごうと思っているけど、大丈夫だろうか・・・
今日はOWSの後にバイク錬をしようと思って、家からロードバイクにまたがり海に向かったが、途中ポツポツ雨が当たってきたので家に引き返し、車で現地入り。
バイクは、6kmライド。
雨は予報より早めに降ってきた・・・
スイムの場合は、雨が降っても関係ないからいいですね~。
終了後、K合さんからスイカの振る舞い。
ご馳走様でした~。
そしてその後、ミスターサイクリングさんと一緒にサガミさんのところへ。
ホイールの入り具合が悪く、少し見ていただきました。
ありがとうございました。
午後から、横越総合体育館へ行き、10kmラン。
180m×56周。
ビルドアップ気味に走り、汗をたっぷりかく。
残り2kmほどのところで、ファイターズさんと遭遇。
ランニングコースが使える近くの体育館ということで、同じ行動理由でしたw
家に帰り、今度は3本ローラーの上で、12kmライド。
もう少し乗りたかったが、あまりに汗が出て止まらないので、この距離で終了。
バイクは今朝の距離も合わせて、18kmライド。
とりあえず、3種目できてよかった(^_^)
SWIM 本日2.2km/月間5.3km
BIKE 18km/214km
RUN 10km/133km
今年初のオープンウォータースイミング。
潟鉄メンバー数人で、日和浜のテトラで囲まれた海で泳ぐ。
みんな速い。
特にF井さんは激しい水しぶきを上げていて、すれ違った瞬間、ジェットフォイルだと思ったw
1往復450mを5往復して、2,250mスイム。
プールの泳ぎと全然違って、真っ直ぐ泳げていない。
佐渡OWSは、ウエットなしで泳ごうと思っているけど、大丈夫だろうか・・・
今日はOWSの後にバイク錬をしようと思って、家からロードバイクにまたがり海に向かったが、途中ポツポツ雨が当たってきたので家に引き返し、車で現地入り。
バイクは、6kmライド。
雨は予報より早めに降ってきた・・・
スイムの場合は、雨が降っても関係ないからいいですね~。
終了後、K合さんからスイカの振る舞い。
ご馳走様でした~。
そしてその後、ミスターサイクリングさんと一緒にサガミさんのところへ。
ホイールの入り具合が悪く、少し見ていただきました。
ありがとうございました。
午後から、横越総合体育館へ行き、10kmラン。
180m×56周。
ビルドアップ気味に走り、汗をたっぷりかく。
残り2kmほどのところで、ファイターズさんと遭遇。
ランニングコースが使える近くの体育館ということで、同じ行動理由でしたw
家に帰り、今度は3本ローラーの上で、12kmライド。
もう少し乗りたかったが、あまりに汗が出て止まらないので、この距離で終了。
バイクは今朝の距離も合わせて、18kmライド。
とりあえず、3種目できてよかった(^_^)
![]() |
横越綜合体育館の前庭 |
SWIM 本日2.2km/月間5.3km
BIKE 18km/214km
RUN 10km/133km
2014年7月12日土曜日
持ちこたえた~
◆7月12日(土) 晴れ
今日は紫雲GCで久しぶりのゴルフ。
コースは加治川アウトスタート。
前半は42点。
しかし、後半はトリ、ダボありで、4ホール終わったところで7オーバー。
どうなるかと思ったけど、なんとか持ちこたえて45点。
崩れてぐだぐだにならなかったのは、普段走ったり自転車乗ったりトレーニングしているから!
と勝手に思ってます・・・
帰って来て夕方から、東スポ往復+東スポ屋外18周、12kmラン。
走っている人が大勢いて、刺激になる~!
SWIM 本日 0km/月間3.1km
BIKE 0km/196km
RUN 12km/123km
今日は紫雲GCで久しぶりのゴルフ。
コースは加治川アウトスタート。
前半は42点。
しかし、後半はトリ、ダボありで、4ホール終わったところで7オーバー。
どうなるかと思ったけど、なんとか持ちこたえて45点。
崩れてぐだぐだにならなかったのは、普段走ったり自転車乗ったりトレーニングしているから!
と勝手に思ってます・・・
帰って来て夕方から、東スポ往復+東スポ屋外18周、12kmラン。
走っている人が大勢いて、刺激になる~!
SWIM 本日 0km/月間3.1km
BIKE 0km/196km
RUN 12km/123km
登録:
投稿 (Atom)